
子供の保険について相談です。子供が3歳と6ヶ月で保険に入れていません。来年から保育園に入れる予定で、その前に入れたいですが、まだ働いていないので遅いでしょうか。同じ悩みを持つ方いますか?
子供の保険て何か入れてますか??(>_<)
3歳と6ヶ月の子供がいるんですが2人とも何もいれられてません。。
お金もカツカツで余裕がなくです。。。。
児童手当てとお祝いとかで頂いたお金を貯金しているだけです(>_<)
来年から保育園に入れるのでそれまでに入れたいとわ思っているんですが、
私がまだ働きに出てないので💧来年からと思ってるんですがそれから入れるのでは遅いですかね(>_<)
一緒な悩みの方とかいらっしゃいますかー??(>_<)
- らぶ(9歳, 12歳)
コメント

ぴーまま◡̈*♡
うちは県民共済いれてます!
2000円くらいの掛け捨てですが、違ったらごめんなさい💦

退会ユーザー
保険難しいですよね、上みるときりがないし(>_<)
うちも余裕ないので、学資保険は児童手当分だけ、あとはかけすての1000円の医療保険だけです。
二人目こないだ産まれたのですが、どこまで必要か考えています,,,,
たぶん医療保険だけは何かしら病気したとき怖いので急いではいりますが。
学資保険はあとからかなーいやお金ないからやめとこうかなーと堂々巡りです(^^;
-
らぶ
御出産おめでとうございます✨
保険わ分からないですね〜(;∀;)
医療わやっぱりなにがあるかわからないですもんね(>_<)
うち旦那が学資わ必要ないて言うんですよね\(ᐪᐤᐪ )子供が行きたいてなった時どーするんだろと思います(´-ω-`)相談しても聞く耳もたずで。
愚痴になってしまってすいません(^^;;- 4月18日

RKmama
うちはコープの保険と学資保険入ってますよ!!
-
らぶ
コープって安く入れるやつですよね?(°ч°)- 4月18日
-
RKmama
1000円の入ってます!全然、十分ですよ!
脱臼の通院でも出るんで!!- 4月18日
-
らぶ
そーなんですかー!
それだったらギリギリなんで助かりますね(;∀;)
頼りない旦那に相談してみたいと思います!笑- 4月18日

chiimam
学資と医療が一緒になってるやつに2人別で1歳から入れてます!
月々1人9000円弱です。
入学毎にお祝い金がもらえて、満期にまとまった額が貰えるし、なにより医療ついてるので安い方だと思います。
-
らぶ
調べてみます!✨- 4月18日

xx3
3人子供いますが
なにも入ってません( •́ .̫ •̀ )
児童手当 お年玉などのみの貯金です
うちも余裕なく入れずです、、
学費が心配です(笑)
-
らぶ
同じくです(>_<)
そうなんですよね〜(;∀;)
奨学金があるかなと思ったり、
でも私たちが何かあったときわって色々考えたらいっぱいいっぱいになります(>_<)
難しいですよね〜- 4月18日

さくさく
学資保険は入ってますが、医療保険は入ってません。
まだ医療費助成があるからいいかな?と思ってます(^_^;)
-
らぶ
それもありますよねー!
けど何か入っておかないとやっぱり不安ですね( ;ω; )- 4月18日

ニャンコ先生
コープのたすけあい1000円の+賠償なんとかで170円払ってます。
JAの学資を2歳から入れました!
-
らぶ
みなさんコープが多いんですね!✨✨
やっぱり学資必要ですかね(;∀;)- 4月18日
らぶ
ちょっと調べてみます!( ´﹀` )