
経験ある方アドバイスいただきたいです。以前は朝寝・昼寝ともに添い寝…
経験ある方アドバイスいただきたいです。
以前は朝寝・昼寝ともに添い寝で寝てくれていました。
ハイハイし始めた頃から、添い寝しても
部屋で遊びまわるようになり、
添い寝で寝なくなってしまい、
抱っこで寝かしつけていました。
それが一歳になった頃から、
抱っこも暴れてできなくなり、
仕方なく添い乳で寝かせてます。
ちなみに夜は添い寝で寝てくれますが、
夜中に起きたら添い乳でないと寝ません。
せめて日中の朝寝と昼寝だけでも
添い乳をやめたいのですが、
何か方法ありませんか?
もしかして朝寝はいらないかも、と
寝ないので寝かせなかったら、
午後グズグズになってしまい、
それでも添い寝で寝ず、
その時も添い乳で寝かせました。
- はじめてのママリ🔰
コメント