
子どもが小学校入学時に住宅を購入するか、すまい給付金を利用して早めに購入するか悩んでいます。保育園に入れて働く予定で、早めに決めたいです。給付金を受け取れる時期に購入する方がいいでしょうか?
いつ住宅購入するか??
いま子どもが1歳で小学校入学時に住宅を購入
しようかと考えていました。
夫が29歳、私が27歳です。
しかし最近、すまい給付金という物を知って
それが令和3年までと知り購入時期を早めるか
迷っています。
車のローンを丁度あと4年で終わらせてから
購入するつもりでした。早めると借入額が
減ると思いますので購入出来るかも
分かりませんが……💦
早めるとなると子どもを保育園に入れて
フルタイム働くつもりですが考えがまとまらず
今月末の保育園の申し込みまでには決めたいです。
給付金はおそらく満額返ってくる計算です。
受け取れる時期に購入する方がいいでしょうか😶
- まあり(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは子供が3歳になったタイミングで納得できる家があったので購入しました∩^ω^∩
受け取れる時期のがお得感はありますよね。
ただ大きな買い物ですし、ここっていう家が見つかるまでは焦らず探すべきかと!!
うちはここ!と決まった瞬間1か月程であっという間に購入してしまいましたww

さとぽよ。
お若いなのでそんなに焦ることはないですが、旦那さまが35歳過ぎるとローン通りにくいと言われました。
うちは、主人が39歳で購入したので頭金あれば大丈夫だと思います😊
やはり今は低金利で若い方が有利だと言われましたよ。
-
まあり
そうですね…、我が家は頭金100万も入れないつもりですので早めの方がいいと思います🙄
負担なく購入出来れば良いのですが😢😢- 10月10日

ににー
うちは妊娠中に買いました😆
車のローン残ってましたが大丈夫でしたよ🙆♀️
-
まあり
そうなんですか!うちは年収500万以下ですがどのくらい借入出来るのか…💦
いざ購入する気になっても借入額が足りない事になるとめげそうです😫⚠️- 10月10日

おだんご
私も妊娠中に買いました!
うちは1軒で即決でしたが、なかなか決まらない方も多いので、ぼちぼち探し始めてこれ!と言うものに出会ってからでもいいのかなぁと思います😊
小学校入学時にと思って探してもいいのに出会わなければ時間もかかりますし🤔💦
-
まあり
いいなと思う物件はあるのですが、中々1歩が出ません😂
何も知らないで行くよりはと知識を増やしていますが結局の所いつが買い時なの?!と迷ってます(´;ω;`)- 10月10日

のん
そもそも、給付金延長するかもしれないですし、所得制限あるのでたなりさんは受け取れないかもしれないので、家族の人生でちょうどいいタイミングがいいと思います。
-
まあり
そうなんです、延長さえしてくれればいいんです。。
所得関係は問題なく受け取れる範囲でした!*°
その他にも広さ制限もあるみたいなので、しばらく勉強の日々が続きそうです…- 10月10日
-
のん
あまり早く建てると自分の老後より早く建て替えの時期が来ますよ😅
木造の戸建は30〜40年が寿命です。- 10月10日

はじめてのママリ🔰
婚約と同時に建てました。早い方がいいと思ったので😅
-
まあり
早いに越した事ないですよね🥰 うちは夫婦共々ろくに家事した事なく、すぐ頼れる様に今は両親の近くに住んでいます。
最低でも子どもが小学校入学時には引っ越したいのですが、、フルタイムで復職して少しでも貯金する方がいいかもしれません( ˙-˙ ; )…- 10月10日
まあり
納得出来る物件に出会う事も重要ですもんね´ω`*
計算した所、満額受け取れる感じですがその他の要件を満たすかどうかも今後考えないといけません💦💦
物件サイト見るとどこも気になってしまいます😂(笑)
退会ユーザー
一度不動産屋さんに相談されてもいいかもですね∩^ω^∩
見てもらって満額かどうか大体わかってるはずです!!
実際に行って子供を歩かせてみてくださいな(o'∀'o)
今の家は子供が転けそうなところもなく、子供に目が届きやすくで色々納得できたのでぜひお子さんと一緒にたくさん巡ってください!