
庭の天然芝を手動の芝刈り機で刈っていますが、音が近隣に迷惑をかけていないか心配です。ご近所で手動の芝刈り機を使っている方はいらっしゃいますか?音について気になりますか?
庭に天然芝があり手動の芝刈り機で月1ペースで刈っているんですか、住宅地で隣家との距離が近く芝刈り機の音が騒音になってしまってないかと心配なんですが、皆さんのご近所で手動の芝刈り機を使ってる方はいませんか?
音は気になりますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
いますよ!芝刈り機使ってるご近所さん。
私は気にしたことなかったです😆
綺麗にしていてすごいなぁって思ってました☺️私、あんな手入れできないので笑

はじめてのママリ🔰
もちろん音は聞こえますが、「また刈ってるんだなー」くらいにしか思いません!
早朝とか夜間でなければ大丈夫だと思います!

痩せたいけど動きたくない
うちも隣が天然芝で、手動の芝刈り機で刈ってらっしゃいますが、本当に気にならないです!
むしろ、手入れされていないほうが、地域の景観も悪くなるしよっぽど嫌です(笑)
上の方も書いていますが、夜中とかじゃなければ何も問題ないと思いますよ!
我が家は旦那が三交代勤務なので日中も寝ているありますが、その音で起きることは一切ありません☺️

はじめてのママリ🔰
音は気になりません(^^)
赤ちゃんも寝てます⭐︎
音より芝生の臭いが少し気になる感じです😅
お隣さんが芝刈りしていると、我が家の2階の部屋に芝生臭が入り臭います💦

スポンジ
別に月一くらいなら全然気になりません☺️

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
芝刈り音気にならないようで安心しました💦💦
刈りたいと思っていても、迷惑になってないか心配で、思うように手入れができないことも多々あったので、皆さんの意見聞けてよかったです😭
週明けまた雨になってしまうので、明日早速ひと月ぶりに綺麗にしようと思います!
ありがとうございました🙇♀️
コメント