![ears](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期症状が軽いため心配。仕事で病院に行けず不安。経験談を聞きたい。
現在妊娠検査薬が陽性が出たので、最終生理から数えると5w2dです。
その前は今年1月・10wの時点で稽留流産を経験しました。
前回妊娠した時は生理予定日頃から、
・胸が痛いくらい張る
・下腹部がチクチク痛む
という症状が出ており、また6〜7w頃から食べ悪阻の症状が出てました。
ただ今回は生理予定日頃から
・下腹部が張る/重い
・なんとなく乳首が痛む
くらいで、殆ど症状が出ておらず心配です。
色々調べていると、
・症状がなくても出産した
・症状がなくて流産した
等、色々出てきます。
病院に行けば一番だとは思うのですが、仕事等の都合で6〜7w頃にならないと行けません。
以前稽留流産したのもあり、毎日が不安です。
どんな経験談でも構いませんので、妊娠初期症状があまりなかった方のお話が聞ければ幸いです。
- ears(8歳)
コメント
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
参考になるかわかりませんが。
年末に妊娠が発覚しましたが、何の症状もなく2月に稽留流産になりました。
強いて言うなら、ゲップが出そうで出なくて気持ち悪かったかな?程度です。
よく流産の兆候としては、出血や腹痛があるみたいですが、全くなかったです。
今月妊娠が発覚しました(^_^)
不安が尽きないですが、赤ちゃんの生命力を信じましょう♡
![りりまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりまめ
初期症状ほぼなにもなかったです。
乳首が痛い、とか下腹部が張るとか
あるものだと思っていたのですが
全くだったので、諦めていた矢先発覚しました。
-
ears
ご返答ありがとうございます☆
初期症状はほぼ何も無かったんですね◎
私は前回妊娠した時は「妊娠したな!」と思える程の症状があったのにも関わらず、今回はお腹の張り以外には一切症状がなくて心配でしたが、意外と初期症状がない方がいるんだなと最近わかってきたので、これからは前向きに考えていこうと思います(^_^)ノ
ありがとうございます‼︎- 4月21日
ears
ご返答ありがとうございます‼︎
先ずは妊娠発覚おめでとうございます☆
なるほど、稽留流産だったのですね。
前回は稽留流産でしたが、それでも妊娠初期症状が出ていましたが、今回は殆ど兆候がないのでまた同じように流産しちゃうのではないかと不安です。
前回も腹痛や出血は全くなく、ただ悪阻が急に無くなった為に病院に行ったところ心拍が止まってしまってました。
病院に行くまでは、どうにか生命力を信じてみたいと思います。
ありがとうございます‼︎