
昨日のちびっこ相撲大会で、砂遊び中に砂を投げ合う子供に怒り、その親から「子ども嫌い?」と言われた。子供は好きだが、わがまま育ちは可愛くないと感じる。
つい言っちゃいました\( ˆoˆ )/
昨日私が住んでいる地域でちびっこ相撲大会があり
個人的に家族で参加していました!
地元の幼稚園の年長さんが先生引率の元
参加していて、保護者は後ろから見守る感じでした
お友達がお相撲しているのを
待っている間こどもたちは砂遊び
そこまではいいんです💦
待ってられなくなったこどもたち数人の
砂の投げ合いが始まり出して...
次第にヒートアップ...
先生達はお相撲に夢中でみておらず、
保護者さんたちはお喋りしてました!
保育園で働いてるのもあり、
つい、いつもの様に
「こら!砂を投げない!お友達の目に入ったら大変でしょ!!!!」
と結構なボリュームで怒っちゃいました😂
後ろにいた保護者さん3人くらいのグループ
(たぶん砂を投げていた子の親)から
「人の子怒るなんて有り得ないよね〜子ども嫌いなの?」
なんて言われちゃいました!笑
子ども!?嫌い!?
大好きですけど!?
ダメなことはダメと教えてもらえず
わがままやりたい放題に育った子は他人の子は
正直可愛いと思えませんが😃笑
以上愚痴でした!
- ちぃ(5歳11ヶ月, 7歳)

👶🏼💓
自分の子をろくに見れない人がいるせいでこういうことが起きて注意したら周りから文句言われ変な世の中ですよね💦
ちぃさんの勇気ある行動素晴らしいと思います👏

うに
素晴らしい👏
バカ親共、人の子怒るなんてありえないよね〜じゃないよ!うちの子がすみません、私たちがしっかりみてなくてすみませんってなぜ言えないの😂親として恥ずかしくないのか🤣

おその🥖
自分の子だったら叱ってほしいです!!
自分が小さい時に、他人に叱られてハッとすることってよくあったなぁと思うのでありがたいです!!
ちぃさん素晴らしいです👏!!

ちびじんべえ
自分の子どもが良くないことをしているのにそんな発言ですか😤
その無責任さのほうが有り得ないです。
親がこうだと子どもが不憫だわー、って言ってやりたいですね。
ちなみに私は他人の子でも危険な場合は声を掛けますよ。
見て見ぬ振りも有り得ないです。

ahaha
わたしも公園でカラスに石投げようと振りかぶった子に、咄嗟に「こら!投げない!」って大きい声で言っちゃいました😂その子の人格形成とかは正直どうでも良いんですが、我が子が真似したら嫌なので。笑
そのママ達はあり得ないです😱
コメント