
ほほえみの液体ミルクを試しに購入し、すこやかM1と交互に飲ませても問題ありません。赤ちゃんにも影響はないでしょうか心配です。
液体ミルクについて。
現在、すこやかM1を飲ませていますが、災害のためにほほえみの液体ミルクを2缶ほど試しに購入しています。
ただ、現在飲んでるミルクとは違う味になるので、試しに飲ませてみようと思ってます😀💦
一度ほほえみを飲ませてみて飲む、飲まないを確認できたら、ほほえみ飲ませてからの次のミルクはいつも飲んでるすこやかM1を飲ませるというのは大丈夫でしょうか?
特に赤ちゃんには支障はないですよね?🥺💦始めたの育児なので、味変わったりしても大丈夫か、違う種類飲ませた後にまた元のミルクに戻したりしても大丈夫なのかと心配です😅💦
- ママリ(5歳7ヶ月)
コメント

まりか
あたしは、普段ははぐくみですが出かけてるときや、忙しい時は缶のほほえみ飲ませてますよ😊その後は、普通にはぐくみ飲ませてます😊あたしは支障はないと思って飲ませてますが…でも、うちのははぐくみで慣れてるせいか缶はあまり好きじゃないらしくなんぼか吐いてしまいますが😅😂

退会ユーザー
息子も産院からずっとすこやかでしたが、外出時は液体ミルクで二種類とも飲んでくれました!
なのでめちゃくちゃ助かってました✨
常温とは言え冷たいので、まだ小さいしお腹緩くなるかもしれませんね💦
最初は温めた方がいいかもです!
飲んでくれるといいですね😊
-
ママリ
なるほど、やはり常温でもお腹ゆるくなる可能性があるんですね!
初めは温めてみて様子見てみます👍✨
ありがとうございます😊- 10月10日

すらりん
試すのは全く問題ないですよ!月齢的にもミルクの味を理解できる月齢ではないのですんなり違うものを飲んでくれるこが多いです!
-
すらりん
ちなみに
缶を少し温めてから飲ませると飲んでくれる確率が上がると思います、
もちろん常温でも飲めますがのめるこは中々少ないかもです。- 10月10日
-
ママリ
まだこの世に産まれて1ヶ月経ってないので、確かに理解できる年齢ではないですよね😂
試すのに問題ないなら、ちょっと飲ませてみようと思います😊
ありがとうございます✨- 10月10日
-
ママリ
缶の場合、温めた方が飲む確率上がるんですね😀💦試しに常温で試して飲みにくそうでしたら温めてみます!
- 10月10日

ささみ
出産した病院でアイクレオの液体ミルク貰いましたが、常温も温めても息子は飲みませんでした(><)
普段ははぐくみを飲ませてます。
好みは多少あると思います。
息子は熱めのミルクが好きなので冷めたら温め直してます(ー ー;)
試すの大事だと思います!!
-
ママリ
赤ちゃんも好みはあるんですね☺️息子さん、熱めが好きなんですね、中々の通ですね💓笑
私の息子は常温に近くても飲んだりしますが、やはり冷たいよりは温かい方が美味しいですよね👍
試しに飲ませてみようと思います!ありがとうございます😊- 10月10日
-
ささみ
正直常温で飲んでくれないと備蓄しても ってなりますよね…
- 10月10日
-
ママリ
確かにそうですね。笑
- 10月10日
ママリ
そうなんですね👍やはり飲み慣れてるとかそういうのあるんでしょうかね??
試しに飲ませてみようと思います😊ありがとうございます✨