※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウメッチ
子育て・グッズ

下の子の授乳のとき上の子が泣き叫びながら拒否します。同じ経験された方、上の子はいつ頃慣れましたか?

下の子の授乳のとき上の子が泣き叫びながら拒否します。
同じ経験された方、上の子はいつ頃慣れましたか?

コメント

ママリ

生後3ヶ月頃からマシになりました

あと少しかなと😭

  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます😊
    あと少しですかね…
    授乳時間がストレスすぎて、
    娘につらくあたってしまいます。
    自己嫌悪です。

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    すっごく分かります😭
    教科書的な話で恐縮ですが、静かにしてとか、なんでそんな事するのとか、駄目だよヤメてとかをグッと飲み込んで、「もっと一緒に遊びたかったんだよねぇ」と言うと、ややマシになりました😭

    あと授乳中はよく、自分の片手を画像のようにキャラ化して上の子に対応してます。

    画像はネットの拾い物です。

    あとちょっとだと思います😭ファイトです😭

    • 10月10日
  • ウメッチ

    ウメッチ

    再度ありがとうございます。
    とにかく何を話しても悲鳴のような叫び声を上げて、
    何も伝わってないのかなと思います。

    あとちょっと…私の心が耐え切れるかどうか心配です。

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちの娘も、イェー!みたいな感じでした。
    鳥が威嚇してるみたいにイェー!イェー!イェー!って

    (字で書くと面白いけど…)

    いつか終わります、きっと終わります😭

    • 10月12日