
コメント

ふーさんママ
保育園に通う予定などしばらくないならまだいいのかなと思いますが…。
うちは遅くても7時には起こすようにしています。

moony mama
就寝時間がかわっていないですし…今度の春から保育園に通うとかでなければ、少し様子みても良いのかな?とは思いますよ。
-
りん
ありがとうございます‼︎😂
- 10月10日
ふーさんママ
保育園に通う予定などしばらくないならまだいいのかなと思いますが…。
うちは遅くても7時には起こすようにしています。
moony mama
就寝時間がかわっていないですし…今度の春から保育園に通うとかでなければ、少し様子みても良いのかな?とは思いますよ。
りん
ありがとうございます‼︎😂
「生活リズム」に関する質問
上の子と下の子の生活リズムや寝る時間が全く違う方どうしてますか?? 上の子は20時前に寝るので、それまでにお風呂に入れないといけないです。 下の子は21時の🍼に合わせてお風呂に入ってます。その後就寝という流れなの…
助けてください 長年勤めてきた会社で育休に入り育休前の説明では復帰後時短正社員で退勤時間が選べましたが、現在17時までの規定に変わっているそうです。 まだ1年もたっていません。 まだ1歳だと生活リズム崩れるので15…
子どもと実家に何日か帰省し、自宅に帰ると 2.3日はとても機嫌が悪くなるのですが‥あるあるですか?😭 休養しに実家に帰っているのに、帰宅後すごく騒がれるのでしんどいです🥹反動?なんですかね、生活リズムは同じです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
ありがとうございます‼︎‼︎