※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まま
子育て・グッズ

小学1年生の息子が勉強でストレスを感じている。学習面での苦手を減らすために別の学級に行く提案があった。共働きで家庭でのサポートが難しいため、勉強を教えることに不安を感じている。仕事のストレスもあり、パートで働くことを考えている。

小学1年生の息子がいます、
勉強が苦手で授業中ストレスを感じてるみたいです
下敷きをベコベコやったり、保冷剤でおでこを冷やした際握りすぎて保冷剤の中身が出てきてしまったり
授業中自分が苦手なものに直面すると
生まれて来なきゃ良かった。
死にたい。めんどくさい。などの発言が目立つと先生に言われました
元々、言葉の部分で滑舌が少し悪いですが普通に会話になってますが
2学期入ってカタカナも始まり漢字も始まり
算数では十の位の計算も始まり出すみたいで
いまのうちに苦手な部分を少しずつ減らした方が良いと言われ別の学級にその時間だけ行った方が子供もストレスにならないのではないか。と言われました
私も中々受け入れられず、本人が授業中ストレスで周りと比べてしまうのであれば本人のやりやすい方が良いのかなと思いました
お試しで先生が声をかけ本人が行くと言えば少し別のとこでやってみるとのことでした。
夫婦して共働きの為家に帰ってから中々勉強まで見てあげられません。学童で宿題をやってくるので家では音読を聞いているだけなのですが、
もう少し子供に寄り添って勉強を教えた方が良いのかな?と考えてしまいます。
仕事のストレスもあり、たまに子供に当たってしまったりも多々ある為子供にも良くないとは思っててフルではなくパート(時間が短い)で仕事の方が子供の負担も無いのかな?とも思ってしまいます。

コメント

さとみっち

2学期に入ってやる事増えましたねぇ~💦

本人がこれ以上勉強に苦手意識が付かないように、私ならサポート学級に行かせるかもです。

算数なんかは、何故こうなるのかって所でつまずくと、どんどん出来なくなると思います。

平日見てあげれないなら、土日に教材使って一緒にやってあげるとかしてみては?