
私がおかしいでしょうか?おかしかったら即刻謝って仲直りしようと思うの…
私がおかしいでしょうか?
おかしかったら即刻謝って仲直りしようと思うのでアドバイスお願いします。長いのでお時間ある方だけ読んでくださいね。
旦那はいつも子育て手伝ってくれて感謝してます。
が、仕事で嫌な部署に配属されてから仕事が毎日辛いようで、毎日辞めたい、キツい、と言います。
なので、明日どうしてもしんどかったら休みなよ、とか早退させてもらいなよ、といってあげるようにしています。
それで今朝何となく、「もし明日早退するなら連絡してね」と言ったところ、「何で?何か悪いことでもしてるの?(笑)」と言われ、は????と思いました。まだ保育園に行っていない赤ちゃんもいるのに、私が何を悪いことできるのでしょうか?
けど出勤前だったので笑って流しておきました。
でもちょっとイラッとしてしまいました。
そして夜に旦那の好きそうな大きなチキンを買っておいたのを焼いていると、「うまそー」と言いながらいつものように台所に覗きにきました。旦那は夕飯を作っていると何を作ってるか毎回覗きに来て一言二言何か言って行きます。最近これもちょっとイラッとしてしまいます。時には、最近ごはんが冷凍ばっかりだねとか言ってきます。といっても2日に一回はごはん炊いてますし、毎日冷凍のごはんを出してるわけではないです。
台所に来るのが嫌なのは、料理を一生懸命作っていて集中してるので邪魔されたくない気持ちもあります。
今日はその大きなチキンが2つあったので1つ半を旦那のお皿に、残りは私が食べることにしました。が、出来上がった料理を手渡すと旦那が「あれ?2本チキンがあったのに1本しかない…」と言いました。
これについついブチッと来てしまい…イラッとした顔で旦那を睨んでしまいました。すると旦那が「は?何キレてんの?」と…険悪ムードになり一気にイライラしていたことを全部言ってしまい、そういうとこお義母さんに似てるわ!とか言ってしまいますます険悪ムードに…義母には嫌なことを言われたのですが悪気なかったということで一応仲直りしてますが、あまり好きではなくて…
旦那はもう飯なんか食えん!と言い夕食放棄、、私は旦那が喧嘩したり嫌なことがあるとごはんを一切食べないところもすごく理解に苦しみます、人がせっかく作ったものを意地でも食べないと言い切る神経がわかりません。。
それで旦那がいつものように一人で車か部屋に逃げようとしたので、「また一人で籠るの?」と言うとやめて今は嫌々そうにですが赤ちゃんの面倒みてます。私は今トイレに籠ってます。皆さんどう思いますか?私がやっぱり謝るべきですかね?
普段色々言いつつ子育てには協力的なのでもっと寛大になった方がいいですかね?💦
どういう風に仲直りしたらいいですかね?
- kururinpaa
コメント

退会ユーザー
それはイライラしますよ〜旦那さん余裕ない感じにも見えますが、言い方とか気をつけて欲しいですよね🤢

ぷりん
え⁉️旦那さん、かなり腹立ちます😑
仕事キツいのも正直家に持ち込んで欲しくないところですね💦
チキンの件も全部あなたが食べるんですか⁉️って感じです😤
旦那さんてんいちいち言わなくて良い事言う人なんですね😑🙌
-
kururinpaa
関係ないこと言って申し訳なかったとは思いますが、本当にそういうとこ義母と似ているのです…
- 10月9日

退会ユーザー
旦那さんが謝らないのなら自分から謝るのもいいのかなとは思いますし、これを読んで思ったのは一つだけで、どちらも悪いってことですかね。
-
kururinpaa
私から謝ってみましたが、夕飯はいらないと言っています…
- 10月9日
-
退会ユーザー
ならもうほっといていいと思いますー!離れる時も必要ですから
- 10月9日

パンダ祭り🐼
普通なら気にならないことが、イライラしてしまうのは、お疲れなのではないかなと思います。ちょっとしたことでイライラしてしまうんですよね。
それが旦那さんには分からないから、旦那さんも何でこんなことで怒ってるの?ってことになり、喧嘩になるのかなぁ…と。
落ち着いたところで、謝りつつ、でもちゃんと何が嫌だったのかなど伝えるべきだと思います(^^)お互いのストレスや疲れていることを理解出来たら良いですね!
-
kururinpaa
関係ない義母の事を言ってしまったことを謝りましたが、夕飯はいらないの一点張りです…
- 10月9日

yk04050409♡ᵕ̈*⑅୨୧
ご主人、会社で嫌な部署に配属になって、気持ちにゆとりがないのかもしれませんね(´×ω×`)
とは言うものの、yurienneさんも育児と家事で忙しいし、お互いにしんどい時なのかな…って思いました( ¨̮ )
yurienneさんは悪い事してないですし、謝らなくていいと思います。
ご主人も、自分のした事があかん事やと思ったからお子さんの面倒みてるのだと思いますし、そっとご主人の様子見てみましょ◡̈⃝︎⋆︎*でもモヤモヤする気持ちが残るのであれば、落ち着いて気持ちを話されたらどうかなって思いました(˶′◡‵˶)

退会ユーザー
どちらも今イライラしやすいのかな?と思いました。
毎日仕事きついきつい聞かされてるのも料理邪魔されるのも嫌なのわかるし
旦那は旦那で家でくらい優しくされたいみたいな感じなんじゃないかなと思いました。
ご飯食べないとかは旦那さんが少し頑固で幼稚な部分なのかなと思います。うちの旦那もそうです😨でもそんなでもまだ赤ちゃんの相手するだけ優しいと思います。
お互いもっと思いやりもっていこうね
お互いごめんね。だね。一緒食べよって折れてあげると今回は円満にいくかもしれないです😂

みすばに🐰💕
ご飯を作る、献立を考える、って女の人にとって結構なストレスなんだとこの前テレビで言っていました!
わたしもご飯作ってるときにキッチンに入られるの嫌です。
特に自分に余裕がないときはイライラしちゃいます。
ひどい時なんて「じゃま〜」「ご飯作るのめんどくさーい」とか言ってます。笑
旦那さんも慣れない部署で余裕がないからイライラしやすいのかな🤔💭
そういうときって気持ちに余裕がないときだから、きっと旦那さんも精神的にキツイときだとは思うんです。
でもそれを受けてるyurienneさんもイライラ伝染しちゃいますよね。
yurienneさんから謝ったのなら、あとは旦那さん次第だと思うので機嫌が直るまでわたしならほっときます。
毎日お疲れさまです🌼

くまぴ
どっちもどっちかなぁって思います
自分で感じてないだけで心に余裕がなかったりするとちょっとしたことにイライラしてしまうことはよくありますからね
ご飯いらないの一点張りならあっそ!ってほかっときましょう
子供じゃないんだからいらないなら食べなくていいですし
1食食べなくても人は死にません
って思うと気持ちが少しでも楽になりまよ😅

kururinpaa
皆様親身になってくださりありがとうございましたm(__)m
kururinpaa
普段いい夫な方と思いますが、一言二言多いところが短所なんですよね…