![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児に使えるベビーケータン購入。飛行機で1時間乗る際、横抱っこスリング購入検討中。使い心地や必要性についてアドバイスを求めています。
ベビーケータン アクティブ購入しました!新生児3.6キロ以上~から使用可能ですが、縦抱っこタイプです。両手が空くタイプなります。
産後、1ヶ月検診後か もしくはクリスマス前までに(丁度、生後1ヶ月半ぐらい)旦那のいる自宅に
帰ります!
その際に、飛行機に1時間くらい乗るのですが
早めに空港に行くだろうし、
縦抱っこ 長時間は赤ちゃん大変かなと思い
横抱っこタイプのスリング購入しようか迷ってますが、皆さんどう思いますか?
また、もし購入するなら
ケラッタ ベビースリングか
ベッタキャリーミークリングかで迷ってます。
使用されてる方、使い心地いかがですか?
産後、自宅で抱っこする時も含め、普通に
スリリング無しで抱っこするのと、アリで
抱っこするのは 変わりますか?
スリリングで寝かしつけたら、布団に置く時
背中スイッチ出ますよね?(><) 不便だと思って
すでに、抱っこ布団も購入はしています。
出産前になり、何が必要かパニック分からなくなりました。アドバイスよろしくお願い致します✩.*˚
- なな(5歳3ヶ月)
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
リングのタイプが良いでしょうか?
迷ってます。
![102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
102
私の場合ですが、次男の時にベッタのキャリーミー買って失敗したので三男の時にケターン買い直ししました。
私はケターンあれば十分だったなと思ってます。
頭は固定されますし、両手離さず手は添えるようにしたら、ケターンでいいのかなと思います。でも!着脱はとてつもなく面倒なので…暑くても出し入れ頻繁にはできない覚悟しておいた方がいいかもしれません…
-
なな
空港にいる移動時間は、アドバイス通り両手離さず手を添えて、
飛行機の中でずっと座ってる時はリラックスさせる為
ケータン脱いで たまひよ抱っこ布団で横にさせる方法を
してみようと思いますが、
大丈夫と思いますか?
(><)
帰りの飛行機1回の帰宅の為に 横抱っこ紐 買うのは
ちょっと。。。と思えてきました(/Д`;- 10月9日
-
102
それでいいと思います!
たまひよ抱っこ布団も私なら荷物になるから無しで、横抱きしてますかね〜…
ご主人は一緒ではないですか?お一人で帰られるなら大変かなとは思いますが^^;- 10月10日
-
なな
里帰り出産で、私1人なんです!頑張ります!ありがとうございました❣
- 10月10日
-
102
お一人で大変ですね(;o;)
出来るだけ荷物少なくしてバシネットある席取られてはどうでしょう?- 10月10日
-
なな
バシネット?とは
なんですか?(´•ω•`)- 10月10日
-
102
ベビーベッドのようなものです!
- 10月10日
コメント