
コメント

アヤねえ
後期で正期産に入ったら減ってきますよ(^-^)
横になって少しでも胎動感じれていたら大丈夫です。
全く無い日があるなら病院に相談しましょう。

あまね
先日母親学級へ行った時、後期は30分横になって胎動が2回なかったらすぐ受診するように言われましたよー!
臨月はいると前より激しい胎動は少なくなりますが、生まれる瞬間まで胎動はなくならないからね!と教わりました(^^)
-
ひなひなちゃん
そうなんですね。胎動は産まれるまでなくならないんですねれ
胎動、激しさは少なくなりましたが、良くある時とあれ?あんまりない?って時とあります。
今は、胎動がずっとあってなかなか眠れません(ノ_<)- 4月18日
-
あまね
不安に思ったら病院で聞くのが一番なので、気になるようでしたら聞いてみると安心ですよ(^^)
胎動あると眠れないですよね(><)
もうすぐ出産だと思いますし、できる限り身体を休めてくださいね(^^)- 4月18日
-
ひなひなちゃん
そうですね!
明日、検診に行くので先生に聞いてみます!
なかなか寝たくても寝れないです…(ノ_<)
ありがとうございました!(´◡`๑)- 4月18日

anna
私も胎動が激しい日とほとんど感じない日があります(>_<)胎動が激しい日が週に二回くらいしかないのでとても心配になってしまいます…。回答になってなくてすみません😢
-
ひなひなちゃん
胎動が少ない日は心配になりますよね(>_<)
今日、検診で聞いたら…産まれるまで胎動が全く無くなる事はないから、無くなったら異常があるって思った方がいいと言われました。
検診の時は、胎動がかなりあったので、元気だね〜と言われました(ノ∀`*)- 4月18日
-
anna
検診の情報ありがとうございます!全くない日はないので大丈夫なのかな〜と思うことにします。
良かったですね!^ ^先生に元気だね〜と言われると安心ですよね☺️お互い、残りわずかなマタニティライフ楽しみましょう(^ω^)- 4月18日
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
胎動が少しはあって良かったです!安心ですね♡
丁度、お腹の赤ちゃんの心電図を測ってる時によく動いてたので!心電図の針が上下激しく動いてましたf^_^;
はい!残り少ないマタニティライフ楽しんで!無事に元気な赤ちゃん出産しましょう♡(´◡`๑)- 4月18日
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
全く胎動ない日はないんですが、少ないな〜と感じる日はあります。
全くなくなったら、病院で聞いてみます。