3歳の娘が反抗期で、主人に逆ギレしてしまう悩み。主人との関係や育児の負担について相談したい。
反抗期、我が強めな3歳の娘について相談です。
何か思い通りにならない時、お約束を守れないときなど私が注意をしたり叱ったりすると、おさまるときが60%、眠かったりそれでも嫌なときが40%くらいなのですが💦
主人が注意をしたり、私が叱ってるときに主人が何か横から言ったり(ママは抱っこできないよーなど)
すると「パパは言わないでぇ!!パパ嫌い!(叩く、ぶつかっていく)」と叱られてるのに逆ギレ?感情をぶつけにいきます。私にはよっぽどのことがないとしません。主人は激務なので土日の少しの時間しか一緒にいられないのですが、娘の機嫌が良いと二人でおでかけもしますし、パパ大好き!な時も多いです。主人が叱るときはいつも正論だし落ち着いて話してくれています。
主人に逆ギレすると、もう主人だけでは手におえないほどに癇癪を起こすので、私が娘を主人から離して時間をおいてから謝りに行くのですが、
そうなると、もともと叱られていたいたこと(お片付けをしないなど)と「パパに怒ったこと」の二つを言い聞かすことになります。それが私のストレスになり、先日もう娘に叱らないでほしい、最後まで対応できなくなるなら私が常に対応するから、と主人に言ってしまいました。8割9割の育児は私です。残りの2割で騒がれて余計に手間が増えるのがしんどいです。
あまり育児の時間がないパパはをお持ちの方、どうされてますか??
自分の幼い頃を思い出すと、父親はガツン!と叱ってフォローや泣いて助けを求めるのは母親だったので、父親にキレていく娘がよくわかりません。。
- まる(4歳9ヶ月, 8歳)
❁¨̮まむまむまむ❁¨̮
こんにちは💡
我が家も主人はほっとんどいないです💦
そして主人は気が短く言葉が悪すぎるので,基本は私が注意したり怒ったりすることが多いです🤣女の子だし,主人の口調が似たら嫌だし…でまだ本気で注意したりは主人にはさせてなくて…
そして怒り始めるのが早すぎて…💦まるさんのご主人とは違う感じではありますが…🤣💦
収まらない時はとりあえず放置して泣かせておいて,あとから自分自身で抱っこ〜って来るので,まず話をし,悪かったことがあるならごめんなさいをちゃんと娘の口から聞き,抱っこしてなだめてます🤣
いい方法ではないだろうなーと思いつつも,こんな感じで基本は対処してます💦
私も,まるさんと同じで父に怒られ,母に助けて貰ったりが多かったかなーと…
言葉のこともありますが,私で聞かないときの最後の砦で主人を残しておきたいと言う気持ちもあり…って感じです💦
こたえになってなかったらすみません🙇💦
ママリ
長男のとき、ありました。
今でもたまにあります。やはり主人も仕事でほとんどいないんですが、休日の主人がいる日は癇癪起こすことが多かったです。
うちの主人もそうですが、ご主人が優しいからじゃないですか?
怖かったら、逆ギレできないですもんね(^^;
優しい方がいいのか、有無を言わせないくらい強く怒るのが良いのか、、、
子供の性格もあるし、難しいところですね(>_<)
コメント