
上の子の太ももの線の数やお腹の出方、食べたい食べ物、つわりの重さについての話題に対し、性別を決めつけられることや会話のめんどくささにイライラしている様子。
上の子の太ももの、線の数。
お腹の出方。
食べたいと思う食べ物。
つわりの重さ。
お腹の子の性別がわかるいわれは聞いてて面白いけど
それをいちいち出してきて
男の子じゃね?とか女の子だな!とか
言われるとムカつくのは心が狭いのかな🤔
そんなんエコー見るまでわからんですやん。
焼肉食べろ!とかオロナミンC買ってきたよ!とかもさ
結局はただの偶然であって自然に任せることじゃん
こういう風に言われてたりするよね!
って話しならいいけど
決めつけないで。会話すんのもめんどくさい。
- おやゆび(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

りんママ
わかります!!!!
顔つきがキツくなるとどうとか、は?知るかよって思いますよね😩
言いたいだけですよね〜ほんと
さくらもこ
いつも思いますが顔キツくなったってすごい悪口ですよね笑
おやゆび
1人目の時、旦那の実家の人達からしつこく男だ男だって言われて結局女の子で。
ほんとうんざりですよね🤨
おやゆび
ほんとシンプルに悪口ですよねwww
りんママ
ほんと失礼ですよねw