※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおしゅん
子育て・グッズ

長女が自分の顔にコンプレックスを持ち始めた。前向きなアドバイスを求めている。

今年から幼稚園に行き始めた長女(4歳)のことなのですが、最近、自分は顔がかわいくない。というのです。

友達に言われた、とかではなく、自分でそう思うと。よく話を聞くと特に目がかわいくない。と言っていました。

どちらかと言うと私に似ていて、目はパッチリではなく(ごめんね。。)奥二重で、笑うと目は線のようになりますが、気にするほどではないとは思うのです。他にも良いところが彼女には沢山あるので。


子供にはそんなことないよー!かわいいよーと言うのですが、、

コンプレックスをこんな小さいときから持つのはかわいそうだなと思うのですが、うまくアドバイスというか、本人も前向きになれるようなアドバイスをあげたいのですが、どうしたらよいか、皆さんのアドバイス、お力を貸してください!よろしくお願いします!

コメント

りょう(23)

私も長女にままに似て目大きくないね、○○やだーって言われたことあります笑
ママと同じでいいじゃん!お揃いじゃん!ママ大きくなってお化粧して目大きくしてるよ?○○も大きくなったら目大きくなるよ!子供は目が小さくても可愛いよって言ったら納得しました😅
それでも納得してくれなかった時はママには○○プリキュアと同じ目に見えて可愛いけどなーって言ったらプリキュアって言われて嬉しかったのか喜んでました😅