※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⌄̈⃝
ココロ・悩み

友達が早産の心配をしている。娘は元気に生まれたが、友達にどう声をかければいいかわからない。

明日から妊娠9ヶ月に入る友達がいます!
赤ちゃんが小さく羊水も少ない、このままだと
早産未熟児で産まれてくると私に話してきました。
自分の娘は3000g、特に問題なく元気に産まれてきました。
友達になんて言葉をかけていいのかわかりません😢

コメント

モンブラン

ただ相づち打って聞くだけでいいんじゃないかなと思いますよ🤗
不安でたまらないので、話を聞いてもらいたいのかなと思います。

  • ⌄̈⃝

    ⌄̈⃝

    LINEで言われました💦

    • 10月9日
ママリン

今は医療の技術もすごいから、9ヶ月もお腹の中にいてくれたんだから大丈夫だよ〜〜😆たのしみだね♡♡

みたいな感じに明るく話せる雰囲気ではないですか🤔??

  • ⌄̈⃝

    ⌄̈⃝

    そうですね、その感じだと安心してくれそうです!

    • 10月9日
みつ

そうなんだ、心配だね。無事産まれてくるといいね。身体を大事に、安静にね。

これぐらいですかね🤔