![ぽんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が未婚者を見下し、娘を使ってマウンティングしたのでショック。昔の考えはしょうがない?周りに同じような人いますか?
中学校の同窓会の案内ハガキが届きました。
33歳の厄祓いと記念撮影もあるそうです。
「なかなかない事だし出席しようかな」と、実の母に言ったら「○○は結婚してて良かったね。独身の人は来れないでしょ~。去年新築も建てたし同窓会に堂々と行けるね😊」と言ってきたのです😩
自分の母が未婚者を見下し、娘を使ってマウンティングするような事を言ってきたので、とてもビックリしたのと同時に、母に対して嫌悪感でいっぱいになりました。
普段は優しく天然な母なので、かなりショックでした。
やっぱり昔の人だからこういう考えはしょうがないのでしょうか?
皆さんのご両親はどうですか?
周りにこういう人はいますか?
- ぽんたろう
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
自慢の娘さんなんでしょうね、、
なんか、、ひどいですね。
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
昔の考えなら仕方ないなぁとは思いますが、私が実母に言われたらショックです…。
私はマイホームも持ってないし、それだけで恥ずかしいってことですよね😥
-
ぽんたろう
ショックですよね、、、。
私は子供がいないので、母は子供がいない事も内心ではよく思ってないんだろうなと思ってしまいます。- 10月9日
-
稲穂
若くで結婚して、子供がいて、マイホームを持つことが、人生において何よりも素晴らしいと思われているのでしょうね…。
それはそれで悲しい考えではありますが、お母さんにとってのステータスなのかな?とも思いました。
でも遠回しでも、「子供がいたらねぇ」なんて言われたらムカッときちゃいますね💨- 10月9日
-
ぽんたろう
そうですね、、、。
たぶんそうなんだと思います。
「今はいらなくても、そのうちもし出来たら産むんでしょ?」って言われましたけど、昔から月経前症候群と生理が重いのもあり、子供も望んでないので、23歳からずっと低用量ピルを飲んでます。
ピルを飲んでるから絶対に出来ないと何度言っても、また忘れた頃に言ってきたりして本当にウンザリします。
親子でも、価値観とか考え方って全然違うんだなって改めて思いました。
親身に回答して頂きありがとうございます😌- 10月9日
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
そういう考えで育ってきたのでしょうね。文面のお母さまの性格から察すると、悪気はないと思います。
時代のせいだと思います。
-
ぽんたろう
時代は変わっても、両親が生きてきた時代は変わらないままですもんね。
- 10月9日
![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなん
割とそういう人多いと思います、、うちの祖母や義父がそういうタイプです。田舎の人で高齢だから気にするのかなと思ってます😂
多分時代と環境かなぁ。
-
ぽんたろう
ですよね、、、。
私の実家も秋田で田舎なのでやっぱりそういうの気にするんですかね😥- 10月9日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私の両親や祖父母がそういうタイプです。
祖父母なんか28まで独身だった私に恥ずかしい、世間にうちの孫がまだ独身だなんて言えないとずっと言ってました💧
田舎なので25までに結婚するのが当たり前って感じなんですよね😩
時代のせいかなと思います。
-
ぽんたろう
そうなんですね、、、。
そういう事を言ってこられるとほんとストレスですよね。- 10月9日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
きっと主さんが結婚して娘さんもいて新築も建てているからおっしゃっただけだと思います。
結婚していなかったら、結婚してないのに行くのは恥ずかしいよ、などとは言わないんだと思います。
-
ぽんたろう
私に子供はいません、、、。
不妊ではないですが、旦那も私も子供はいらない派で、夫婦2人でゆっくり過ごしたいって考えです。
両方の両親にその事も話してありますが、実の母が1番諦めが悪く、同級生の○○ちゃんが妊娠したとか、○○ちゃんが子供産んだとか、、、今まで色々言われて落ち込んだ事もありました。
私達夫婦で決めた事にまで諦め悪く口を出す母にほとほと疲れます。- 10月9日
ぽんたろう
ひどいですよね、、、。