※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tree*
子育て・グッズ

5か月の息子が寝返りはできるけど寝返り返りができず、苦しそうになっている。家事が難しくて困っている。この時期はどう過ごしたか教えてほしい。歩行器は早いかな?

5か月になったばかりの息子についてです!
寝返りをマスターしたんですがまだ寝返り返りはしません😣ので、くるんと回っては苦しそうにうつ伏せになっていて直すの繰り返しで😥💦
前の寝たきりの頃は家事がはかどったんですが、
今目が離せないしねてる以外無理だし、、
みなさんこの時期どうしてましたか??まだ歩行器とかは早いですよね?😭

コメント

ぺぺ

周りに危ないもの置かない仕様にして
好き勝手させてるか
5ヶ月ならおすわりしてたので
歩行器使ってました!
座る前ならバウンサーに乗せてました!( ¨̮ )

  • tree*

    tree*

    5か月でおすわりとか早いですね!すごい😍
    なるほど、、バウンサーやってみます!

    • 10月9日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    5ヶ月なら伝い歩きしてたので
    バウンサーは無意味でした🤣
    ひどい時はベビーベットごと
    移動させてました😂

    • 10月9日
  • tree*

    tree*

    えぇー!!ちょーはやいですね!!びっくり🤣💓

    • 10月9日
ままり

うちの子も、その時期は寝返ってはひっくり返しの繰り返しで大変でした!😂
バウンサーに置くと割とおとなしくしてました♡
いつのまにか長くうつ伏せになっても大丈夫ひなってました🙆‍♀️

  • tree*

    tree*

    大変ですよね💦🤣うーうーゆってるし可哀想で😭
    バウンサーなんですね!!
    いつくらいなんだろ、、長くうつ伏せできるの😭首はすわってるけどまだあたまがそんなに持ち上がらないです😭

    • 10月9日