※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

保育園の一時預かりで後追い泣きが激しく、保育士から心配された女性。リフレッシュのために預けるつもりが、保育士の言葉で不安に。息子との時間が辛いが、預けることが正しいのか悩んでいる。

保育園の一時預かりを月に1、2回利用しています。
時間は9時から14時です。
前回、後追いしてとても泣いたようです。
今日、1か月ぶりに一時預かりを利用したのですが、
保育士さんに、「前回、ものすごい後追いして泣いたんだよね。」と言われました。
私も最近、後追いがひどいなと思っていました。
家でも私の姿が見えなった途端にギャン泣きします。

そして保育士さんは
「何回か来ていても、毎日ではないからリセットされてしまうんだよね。後追いがひどくなったのも、ここに預けるようになったからかもね。ひどくなって、一時預かりをしばらくお休みする子もいるよ。」と言われました。

私は保育士さんが遠回しに
「預けないで欲しい。」と言っているのかなと思ってしまいました。
後追いをせずに、ニコニコ保育園で過ごせた時は
保育士さんは優しかったです。

息子に手がかかるから、預けて欲しくないのかなと思ってしまいました。

私自身、母も亡くなり実家もありません。
出産して、ずーーーっと1人で育ててきました。
どこに行くにも息子と一緒。
気軽に預けられる人もいないので、リフレッシュなどできません。
主人は仕事人間なので子供の面倒はみてくれません。

母親がリフレッシュする為の一時預かりだと思うのですが、保育士に言われた言葉で、預けるのはいけないことなのかなと思ってしまいました。

もちろん、息子が泣いていると聞かされてとても辛くなりました。
そんな思いをさせてまで預けるのは心苦しいです。
でも、私もずっと息抜きもできず、息子といると辛い時もあるんです。

今日は市営のジムに行こうと思っていましたが、
今、家で自己嫌悪になっています。
長々と、愚痴ですみません。
預けるべきではないのですよね。

皆さんだったらどうされますか?

コメント

よっしー

お子さんの年齢は、ちょうど後追いする年齢ですよね。

娘も後追いがすごかったです。
成長している証拠ですから^_^
2歳になる頃には、落ち着くと思います。

何回か通わせていますが、子どもはそのうち慣れてきますよ。


一時預かりは、ママの負担を減らす事業です。

保育士さん、配慮が足りなかったですね。

その保育園で嫌な思いをして、嫌だな。
と思ったなら、可能であれば違う保育園に利用登録してみては?

育児はストレスが溜まるし、リフレッシュしたいと思うのは当たり前ですよ。

あなたはしっかり育児をしています。
ママが元気ないと、子どもはわかるし、心配します。

育児するために、上手く一時預かりを利用するだけですから、ね^ ^

  • ゆあ

    ゆあ

    私が姿を見せると、ピタッと泣き止むので、もう笑っちゃいますが預ける時は辛いです。
    成長しているんですね。
    この保育士さん、苦手です。
    違う保育園には行けないんです。田舎なのでそこしか一時預かりはやっていなくて。

    また同じことを言われたら
    「お休みしたほうがいいですか?」と聞いてみようかなって思っちゃいました。
    それか、園長先生に相談。
    でも、クレームになり大事になってしまうので、やっぱり言えないですけどね。

    私自身がもっと強くならないとですね。

    • 10月9日
けー

預けて良いんですよ。
後追いは時期的なものです。
保育園に預けられたからどうとかってもんじゃないはずです。
保育士さんも一言余計です。
一時保育を利用したい事情があるから使っているのにしばらくお休みって…じゃあこの子どうするの?って話です。
うちも息子が初めて一時保育に入ったのは11ヶ月のときで、最初は歩けもしない、見知った場所でも人でもないところで保育士さんにベッタリで少しでも離れれば泣いたそうで、これじゃあ1日預かりは難しいと言われましたがだんだん慣れていき、
朝離れるときだけ泣く→半泣きでバイバイする→普通にバイバイする→もはやこっちも見ないでおもちゃに夢中
って感じになり、最後は「今日保育園行く?行きたい!」になりましたよ。
わたしも私用(通院)利用だったので月に数回程度でしたが、だんだん慣れますよ!
大丈夫です。
毎日来てる子で毎日泣いてた子もいますけど、一日中泣いてる訳じゃないし。
お母さんの息抜きって本当大切ですよ。笑って子育てするためにも。
次そんなこと言われても「まぁだんだん慣れますよね!」ってお返事しちゃってください😊👍

  • ゆあ

    ゆあ

    そう言ってもらえて、元気が出ました。
    母親は息抜きするなってことなのかなと思いました。
    母親が元気になる為の一時預かりですもんね。
    うちの息子と同じような感じだったんですね。
    やはり、手がかかるとそうやって言われるんですね。
    保育士に責められている感じがしてとても嫌でしたが
    もう、気にしないことにしました。

    泣くのは息子だけではないし、みんな通る道ですね。

    • 10月9日
☂️

お子さまが泣いていることを聞くと、心苦しくなりますよね💦。リフレッシュは大事です。気分転換することでまた、家事や育児頑張れます!。私なら一時保育の時間を9時から14時ではなくて少し短めにして週1で利用すると思います。

  • ゆあ

    ゆあ

    ほんとうに心苦しくなりました。預けに行って、保育士から言われた第一声が前回泣いたことだったので、出掛ける気持ちもなくなってしまいました。
    9月は風邪をひいてお休みしたりしたので、間が空いてしまいました。
    毎週預けると、金額的にちょっともったいないなと思ってしまっていましたが、毎週預けるのもいいかもしれませんね。

    • 10月9日