

∞まぁみん∞
私も妊娠中切ろうか迷いましたが、切らなくて良かったです。
髪の毛結べる長さがちょうどいいです。
髪の毛すっごい引っ張られます。
お風呂上がり乾かす時間はなかなかですが…なんとか相手しながら出来ますよ。

rainbow0817
生後1ヶ月半の息子がいます。
私は髪が長いので毎日結んで育児をしています。髪を乾かす時間は夫にみてもらってます。
それが無理なら、髪を乾かさずタオルで巻いてますよ。
髪が短い方がいいと思います‼
うちは癖毛なので短くできないのが残念です(;´д`)

s.mama❤︎
私も結局伸ばしたままでした!
産後の入院中もさっとくくれて
お見舞いに来て下さる時なんか
寝癖がばれないですし(笑)

退会ユーザー
予定日近いです\(^o^)/
あたしも9月です!
悩みますよね、髪の毛(;_;)
でもあたしはロングから肩まで切ってしまいました♪
ハネないようにお願いして、
もう髪切らなくていいように9月になったら結べるように切ってもらいました!!

空色のーと
産後はしばらく病院に行けないので、伸びてもおかしくない感じにカットしてもらうといいかもです♥️

yuuu33
出産したときはセミロングくらいだったんですが
産まれてだっこのときも
おっぱいの時も髪が邪魔で
結局一日中くくってないと
だめだったのでショートにしました!
とりあえず楽です!
髪も自然に乾いてます(笑)

ここりん
出産前にバッサリ腰くらいまであった髪の毛をボブにしました!
が、今では肩のところまで伸びてます(^^;)
子どもに髪の毛あたるので前髪ともども毎日結んでます。
ドライヤーの時間は多少短くなりますが、あまり関係ない気がしました(^^;)
ショートくらい短くするか、くくれる長さにするか。って感じがいいと思いますが、
なかなか美容室にも行けないこと考慮するとショートは微妙かなーとも思います。
結果、伸ばした方がいいと思います(・∀・)
前置き長くてすいません(^^;)

丸猫
お返事ありがとうございます( ´•ᴗ•` )!
なるほど!やはり引っ張られるんですね…
参考になります!

丸猫
お返事ありがとうございます( ´•ᴗ•` )!
髪の毛結んで育児していらっしゃる方多いですね!
お風呂上がりのターバンΣ('ω'ノ)ノ!風邪ひかないようにお気をつけくださいね♡
一度短くしてしまうと癖になりますよ(^^)♡

丸猫
お返事ありがとうございます( ´•ᴗ•` )!
寝癖隠し!(笑)それもありますね!
あんまり長くするとヤマンバになってしまうので程々に伸ばしたいと思います☆

丸猫
お返事ありがとうございます( ´•ᴗ•` )!
予定日近いですか♡
わたしは21日が予定日です!5連休のちょうど真ん中!休日料金で分娩費用割り増しの可能性が…(;´Д`)笑
やはり髪の毛は悩みますよね!
ロングからばっさり切るのって気持ちいいですよねー◡̈♥︎
私もその作戦で最終的には結んで育児出来るように伸ばします☆

丸猫
お返事ありがとうございます( ´•ᴗ•` )!
ショート派ですね☆!
自然と乾きますかΣ('ω'ノ)ノ!?
それはビックリです!
ショートボブですがドライヤーしないと次の日頭爆発で…
やはり短いのは楽ですよねー!

丸猫
お返事ありがとうございます( ´•ᴗ•` )!
バッサリ切るの気持ちいいですよねー♡♡
思い出しただけですっきりします◡̈♥︎
そうなんです…ショートにしちゃうとこまめに美容院行かないとキノコになっちゃうので(笑)
ギリギリ結べる長さで出産を迎えようと思います☆
コメント