
義両親についてです💦とても親切にしてくれています。子供に何でも買って…
義両親についてです💦
とても親切にしてくれています。
子供に何でも買ってくれるし、買ってきてくれます!
服も毎年のように新しいのを買ってきてくれたりして助かるのですが、娘がこれ嫌だあれがいい!など言い出してるので、買ってきてくれた服も1度も着ず⋯なんてこともあります💦💦
下の子が女の子ならお下がりを⋯と思ってたのですが、花柄やピンクなどで外で着せることもできず。。
家なら良いのかもですが💦
義両親にも最近服も自分で決めたくて⋯と話したのですが、それでも これ可愛いかなと思って と買ってきてくれます😂
正直服はたくさんあるのでもういらないです💦
むしろ処分したいぐらいです。。
はっきり服がたくさんあるのでいらないですと言うべきですか?
言うなら旦那から言ってもらいたいのですが、旦那は買ってもらえばいいじゃんと言います😣
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳5ヶ月)
コメント

K
私はいらないですとは言いづらいです💦
義理の両親も孫の服を選ぶのが楽しいのかなと思うので好きにしてもらいます😅
子供の好きなブランドを伝えたり、機会があれば一緒に買いに行って子供自身に服を選んでもらったものを買ってもらうようにします!
服が邪魔で処分しないといけないくらいたくさんあるのなら、タグつきで一度だけ着せて写真を撮ってから売ってしまいます💦

退会ユーザー
めっちゃくちゃ分かります!!私自身服にはすごく拘りがあるのですが、義母が来年用まで好みとは正反対のものを大量に買ってきました😭💦あっても困りますよね😭
私も夫から言ってもらおうと思って伝えましたが、買ってもらうだけもらえばいいじゃんと同じことを言われました💦
酷い話ですが、買っていただけるならお金欲しいです😭絶対言えませんが…💦💦
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
私も義両親とはあまり服の好みが違くて⋯😣💦
同じく言えないですが現金でほしいですよね💦💦
義祖母は何買ってあげたらいいかわからないからと現金をくれるので、その方が貯金もできるし、本当に助かります😭- 10月9日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
売ってしまうのも一つの手ですよね😣💦💦
娘達と一緒に買いに行ったりもしてるのですが、一緒に行くとなぜか これがいい とかあまり言わなくて😂
義両親が これがいいんじゃない? と言って決めてしまうこともあり⋯😂💦
でもいらないとは言いづらいですよね😭