
隣の部屋の新しい住人について心配しています。大家に相談すべきか迷っています。
隣の部屋について…
閲覧ありがとうございます。
長文、駄文許してください。
4月からマンションに引っ越しました。
築40年以上、家賃込5万
古いですがリノベーションしており室内は綺麗なためここに決めました。
家賃が安いということもあり、低所得者や闇関係の方が住んでいるだろうなと思っています。
ここのインターホンは白いボタンがあるだけの古いタイプです。
隣の部屋の方はモニターホンに変えていました。
なので女性の方かな?と思っていました。
まだ会ったことがなく夜に洗濯を回している音が聞こえました。
1週間ほど前に玄関を見るとダイヤル式の暗証番号を合わせるものが取り付けられていました。
それが中からも開けられるものかどうかは分かりません。
それが取り付けられてから洗濯の音も聞かなくなったような気がします。(ただ気づいてないだけかもしれません)
集合ポストにも郵便物がたくさん溜まったままです。
何か嫌な予感がします。
でも徘徊防止かもしれないし、長期旅行など部屋を開けるため防犯をしているだけかもしれません。
私自身気が小さいため大家に言うのもためらっています。
まだ引っ越してきたばかりで大家と変な関係になるのも嫌だなと…
それにわたしが伝えたことを伏せてもらったとしても、その部屋の前を通るのは廊下の設計上わたしと旦那だけしかいません。
なので隣の部屋の人にもバレると思います。
そうなるとこれから先怖いです…
もう少し様子を見てみようかなと思っていますが、やっぱり大家に言うのべきでしょうか?
考えすぎだと思いたいです。
- ∞chi_fu∞(8歳)
コメント

えりんぎ
音がしないのなら、長期旅行とか出張とかじゃないですか?
音が聞こえるのなら、ちょっと怖いですが…

cocone(σ´・v・`*)
もしかして家の中で…:(´◦ω◦`):
みたいなことでしょうか?
-
∞chi_fu∞
そうですね😭
監禁やそれ以上…
最近立て続けにそういったニュースを見たので怖くなってしまいました😭- 4月17日
-
cocone(σ´・v・`*)
まだ引っ越しのご挨拶されていないようでしたら、ご挨拶がてらピンポンしてみるとか…
でもこのご時世ですし、危険を察知されているのであれば関わらない方が😱😱😱- 4月17日
-
∞chi_fu∞
3回ほどお菓子持って行ったんです💦
でも出なくて…
その時はまだカギは純正だったんですけどね。
モニターホンあるしそれで出ないってことは、知らない人のときは絶対出ないようにしてるんだなーくらいに思ってました。
関わる方が危ないですよね😭
そっとしておきます😭- 4月17日

sakusachi
このご時世、下手に勘ぐって恐ろしい事になる事も稀なじゃないですよ、あまり気にしない方が、、、(>_<)
-
∞chi_fu∞
そうですよね💦💦
1回だけでもどんな人が住んでいるか分かればいいんですけどね😭- 4月17日

はっさくん
わたしが住んでいる賃貸アパートでは、部屋が空くとダイヤル式の鍵がつきます。
なので引っ越したのかなと思います。
万が一もあるので心配ですね。
何事もありませんように!
-
∞chi_fu∞
確かに、空き部屋になった可能性もありますね!!
なんだかすごく楽になりました。
何も無いと信じときます!- 4月17日

maple
大家さんにご挨拶に行っても留守みたいなんですが退去されたんですかねー!と聞くのはどうですかね?
で、その流れでインターホンや鍵が変わったみたいなんですけど、うちも変えてもらえるんですか?と言ってみたり。

りぃな
今の時期(春)は引越しも多いし、引っ越し後ポストもしばらくは郵便物溜まります。
私も郵便物がないかを見に、久しぶりに前のアパートに行ってみたら、溢れるくらい溜まってました…(^_^;)
大家さんにダイヤル式の鍵について聞いてみるとか。
それで退去したから鍵を変えているだけだと分かれば安心ですね!
-
りぃな
お部屋がリノベーションされているのなら、最新式のモニターホンやダイヤル式の鍵にした、というのも有り得そうですね!
- 4月18日
∞chi_fu∞
音は何もしないです!
角部屋なので比較ができないため、本当に静かなのか防音がしっかりしているのか分かりますがませんが…
考えすぎですよね💦💦