
コメント

はじめてのママリ🔰
お小水をとり、
膣エコーで確認します。
脱ぎやすい格好がいいと思いますよ。
はじめは、保険がきかないので1万円ほど持っていくと安心です

🦖🦕🐾🐰
病院にもよるかもですが、私が行ったところは、初診で尿検査、超音波エコーでの内診がありました!
費用は5000円ほどでした!
-
🍎
病院によりますよね😢ありがとうございます!!
- 10月8日

ぽん(^^)こつ
尿検査と経膣エコーしました。
あとは身長体重血圧を測るくらいですかね。
わたしの行った病院はめちゃめちゃ高くて
初診料や紹介状も含めてですが15000円かかりました💦
自由診療なので高いところはめちゃ高いです🤪
-
🍎
身長体重なんてあるんですね!学生以来です。笑
ありがとうございます!- 10月8日

おにぎり
尿検査と内診がありました◎
ズボンでも隠せるようにバスタオルなど置かれてますが、スカートの方がおすすめです!👌(まくるだけなので…笑)
1人目は2回目くらいに子宮頸がんの検査だったんですが、2人目は初診の時に検査しました!
費用は地域と病院にもよりますが、1人目の初診は8000円で2人目は4000円(子宮頸がんの検査代込)でした!
1人目と2人目の病院は違う所です!
-
🍎
服装教えて頂きありがとうございます!参考になります🥰
- 10月8日

みんてぃ
内診というか、下から器具を入れて赤ちゃんが子宮にいるかどうかを確認します。
あとは、自分の親戚に遺伝しそうな疾患を持ってる人がいないか、とか身長体重にリスクがないかとか、その病院で分娩受け入れられるかを確かめるために、色々聞かれます。
私はよくワンピースでいって、レギンスだけ脱いでました。
初診は1万円程度が多いかと思います。2万持ってけばまず足りると思います。不安であれば行く前に電話すると教えてくれますよ。保険証は提示求められると思いますが、全額自己負担です。
-
🍎
ありがとうございます!私もワンピースにしようと思います!🥺
- 10月8日

退会ユーザー
おめでとうございます😊
初診では、お小水をとる、問診、内診のような流れでした!
スカートでもパンツでも脱ぎ着しやすい服がいいと思いますよ!
わたしが通っている病院は、かなり高かったのか2万円ほどかかりました💦
1万円ほどで十分だと思っていたのでびっくりしました💦
わたしみたいなケースもあるので、多めに用意されると安心だと思います😊
-
🍎
2万円は初めて聞きました!😢多めに準備します!ありがとうございます😊
- 10月8日
🍎
参考になります!ありがとうございます🥺