※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
妊娠・出産

お腹が張っていて、以前も同じ症状があったが、台風の影響で症状が治まった経験がある。関東在住で今回も台風の影響か気にしている。リトドリンを服用中。同じ症状の方いるか?


昨日からお腹がよく張ります💦
特に夜がひどく、横になっていると落ち着き
また少し動くと張って…を繰り返しています😣

少し前にも同じような張りが続く日があり、
病院を受診したところ「台風の影響だね」と言われ、
私と同じ症状の妊婦さんが何人も駆け込んできてると言われました。
その時は半信半疑だったのですが、
台風が去ったあたりから全く張らなくなりびっくり😳‼️

気圧が関係するとは本当なんですね!!!
ちなみに関東住みですが、今回も台風が接近しているからでしょうか🤔💭
ちなみに切迫傾向は全くなく、子宮頸管は2週間前に5.5cmで長すぎるくらいだね〜と言われています😂

念のため処方されているリトドリンを飲んでいますが、
同じように昨日今日から張りがひどいって方いますか??

コメント

にゃん

現在ではないですが、切迫早産で入院中、雨の日には助産師さんからよく「今日は気をつけてね!」と言われてました。
気圧が下がると張りやすく、産まれる子も多いみたいです!
張らないように、安静にできるなら家で横になっていたほうがいいと思います‥
わたしはそれで張りやすくなり2ヶ月ほど入院しました💦

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます😊!

    台風だけでなく雨の日も気をつけないとなんですね💦
    恐るべし、気圧の影響😳💦💦

    今日は晴れているせいか張りも気にならず過ごせているのですが、明日検診なので念のため先生に相談してみようと思います✨
    台風が過ぎるまでは無理なく過ごします😣💓

    • 10月9日
みゆ

私ももう産んでしまいましたが、切迫で入院中大部屋だったんですが、台風の日はみなさんバンバン張ってました🤣
私もガッツリ張ってました😂
気圧って凄いですよね🤔

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます☺️

    大部屋で皆さん張ってたとは、、台風の影響侮れないですね😭💦💦

    元々頭痛持ちで気圧の変化で体調悪くなりやすかったんですが、張りまで関係あるとは思いませんでした💔
    気圧はどうにも出来ないのでやんなっちゃいますね😂😂

    • 10月9日
ポニョ♪

前回の台風18号の時は、明け方から直撃したのもあってお腹の張りがすごかったです…💦張りも続いていたので朝早くから張り止めを飲んで、その日は一日安静に過ごしました( ┰_┰)

今のところ張りは少ないですが、週末は張りを覚悟しています(>人<;)

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます😌

    同じ症状の方がいて、心強いです😭💓
    私も前回の台風の時は、張りが続きすごく心配になりました💦
    気圧はどうしても避けられないので、困りますよね💔

    ポニョ♪さんのように朝から張り止め飲んだり、備えておくことが大切ですね!!
    私も週末、覚悟して過ごそうと思います😣✨

    • 10月9日