※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あママ
お金・保険

確定申告について教えてください。結婚後、退職し夫の扶養に入った場合、確定申告はどうなるでしょうか?医療費控除はどうすればいいですか?

確定申告について教えてください。

2019/1月に結婚
2019/6月引越しのため退職〔給与119万〕
2019/7月から夫の扶養に入る

この場合、私自身が確定申告をするべきだとは思うのですが合ってますか??

医療費控除は夫の確定申告で良いのでしょうか?
1〜6月分の医療費は個々で申告するのか、年度で夫の確定申告でいいのかよくわかりません💦

わかる方教えてください。。

コメント

piyomam

まず、医療費控除は旦那様でまとめてで大丈夫です。
あいさんの確定申告は、した方がいいです。6ヶ月で119万ということは、所得税が引かれていると思うので、還付があります。

  • あママ

    あママ

    医療費控除はまとめてですね!

    生命保険に入っているのですが、6月まで入っていた国民保険とともに確定申告時に申請するべきですか?

    旦那にしてもらう年末調整で
    私に関わるものは医療費控除のみであとは自分で確定申告と考えて良いのでしょうか?

    • 10月8日
  • piyomam

    piyomam

    年末調整で医療費控除はできないので、旦那様も確定申告します。
    あいさんの分は、生命保険、国民健康保険も含めて確定申告すれば良いです。
    国保や国民年金などは支払者で控除するので、旦那様が負担してくれていれば、旦那様で控除できます。医師国保など給与から引かれたりすればむりですが…。

    • 10月8日
  • あママ

    あママ

    そうなんですね、、

    では旦那は医療費控除と生命保険を確定申告。

    現在は旦那の扶養に入ってるので
    私は生命保険、6月まで自分で払っていた国民保険分を確定申告すればよいということですかね、、?

    • 10月8日
  • piyomam

    piyomam

    そうです。旦那様の生命保険は年末調整で出しても大丈夫です。

    • 10月8日
  • あママ

    あママ

    ありがとうございました!
    分かりやすく、ご丁寧にご回答頂き感謝します!

    • 10月8日