
コメント

メメ
私自身の話ではないのですが、支援センターの先生が同じように4日間だけで請求が来たそうです。
で、驚いて市役所に電話したら免除してもらえたと言っていたので相談してみると良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
社会保険は基本末日に在籍しているところに支払いになるので、1ヶ月未納という形になると思います。
国民年金に電話とかで確認して支払いが必要なら支払いしたほうがいいと思います。
将来もらう時に加入期間が足りなかったらもらえないのでり
-
ひなちゃん
ありがとうございます😊たった数日なのに1カ月の料金請求がくるんですね💦電話で聞いてみます!
- 10月9日

さいとうさんだぞ
仕事してない期間に扶養に入れて貰ったら入らなくて済むとおもいます!
-
ひなちゃん
ありがとうございます😊扶養に入ること、調べてみます!
- 10月9日

ドレミファ♪
国民年金ですか❓
保険でなく❓
おそらく無保険の期間は認められないので支払うと思います
-
ひなちゃん
年金なんですが。。。支払い、高いです😭ありがとうございます!
- 10月9日

なな
社会保険に入った際に、厚生年金にも加入したってことですかね?
私は独身時代ですが免除申請して免除されましたよ〜
-
ひなちゃん
今は厚生年金です💦免除してもらえるか電話して確認してみます!ありがとうございます😊
- 10月9日

mimi
月の末日が国民年金か社会保険か なので
16410円の支払いは1回発生すると思います
免除できるかできないかは
本人と配偶者、世帯主の前年所得によりますのでなんとも言えませんが申請する事は可能ですよ
ひなちゃん
そうなんですね!!ありがとうございます😊早速電話してみます✨