※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が夜泣きで困っています。授乳後も泣き続けることがあり、吐き戻しも心配です。夜間断乳しても改善しないか悩んでいます。

8ヶ月の息子がいます。7ヶ月ごろから夜泣きもどきが始まり、8ヶ月になった今だいたい1時間から2時間おきに急にギャーと泣き始め、本格的な夜泣きが始まった気がします。おっぱいあげたら寝るときもあれば、おっぱいあげても泣き続けていたり(しっかり飲んでいます)結構飲みすぎで吐き戻しも多いタイプなのであまり3時間経っていない場合は、あげるのを迷います。夜中の授乳は1時間おきでもあげ続けてもいいとは思いますが、吐き戻しが心配です。また泣いている理由がおっぱいだけじゃなさそうなので、この場合は夜間断乳しても変わらないですよね?睡眠不足が続いているのでしんどいです。よろしくお願いします。

コメント

はんな

あらゆることして泣き止まなければ、
安全なところにおいて
泣かせておきましたよ!

私は、半分寝てました~!

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます。皆さんそうやってらっしゃいますよね、そしたら本人も泣き疲れて寝ますもんねー。

    • 10月13日
mako

うちも一晩に一回は泣いて起きることが出てきました💡
赤ちゃんの睡眠は不安定というか、体力、運動量、食事の必要量、食事できる量や質、といった身体的な成長と、いろいろなことがわかってきて不安にる、ママの昼間の刺激が増えた、できることが増えてきてそれをやりたい、といった脳の成長とかいろんなものが絶妙なバランスをとることで何とか寝る術を身につけていく感じで、そのどれもがそれぞれ成長していくものだから、しょっちゅうアンバランスになって、必然的にうまく寝られないことが出てくるんじゃないかなと思います💡
夜間断乳が効果あるのは、このどれもが揃っていて眠いし寝たいのに、おっぱい欲しさだけでうまく寝られない時なのかなと個人的には思っています。
うちの場合は最近やっとズリバイを始めて楽しくてしょうがないようで昼間も動き回っているので、多分動きたいのと、その割に飲み食いの量は増えていないから空腹もあるのかなと思っています。
声をかけたり薄っすら電気を点けるとすぐ泣き止んでニコニコ動き始めるので…
なのでなだめても寝ない時は電気を落とし気味にしたリビングに連れて行き、好きに遊ばせておいて、私は横でウトウトします。
で、活発に動き回っていても夜間だと必ず1時間〜1時間半ほどで眠そうな様子になってくるので、その時点で朝まで持つ量のミルクをあげて、寝かせれば、すんなり寝つきます💡まさに昨晩もそれでした😁

  • mako

    mako

    あと、上の子も同じような時期がありましたが、そっちは離乳食を増やしたら改善しました。
    身体が大きくて運動量も多い子だったので、本に載っている目安量だと足りなかったみたいです。母乳より食べる方が好きな様子だったし母乳ももうあまり出ていなくてミルクは拒否だったので、9ヶ月になる1週間前くらいから3回食にして、補う感じにしました💡

    • 10月9日
  • ゆこ

    ゆこ

    丁寧なコメントありがとうございます!割り切って遊ばせることも手ですよね。離乳食少し増やしたりしてみたら寝るようになりました!ミルクは少し吐き戻していましたが...少し調整してやってみます!よくすごく子は早めに3回食だったり、量を増やしたりするべきなのかもしれませんね。母乳も前よりはやっぱり出てないので3回食も早めに始めてみようかなと思いました!ありがとうございました!

    • 10月13日
♡

長男はそれを気に
夜間断乳しましたー!

  • ゆこ

    ゆこ

    夜間断乳も考えていますが、いつから8ヶ月2回食だと早いでしょうか?

    • 10月13日