
娘が白米が苦手で、他の食べ物は好き。成長曲線外れている。白米を食べない時、パンや麺をあげていいか相談。
白米が苦手な娘。
1才半になる娘がいますが、白米が苦手で少ししか食べません。
ふりかけ、おにぎり(のりをはがしてのりだけ食べる)
親子丼、中華丼は混ぜてもきれいに具のみ食べます(ToT)(ご飯は5さじくらい)
柔らかめのおじやも5~10さじくらいです。
パンや麺は好きで食べます。
娘は産まれた時から比較的小柄で10ヶ月頃から成長曲線を外れています。。。
白米を食べない時は追加してパンか麺をあげた方が良いのか、それを覚えてほしくないので30分くらいたったら現在は片付けてしまっています。。。
アドバイスお願い致します。
- 温泉玉子(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みさ
うちの子も白米だけだったら食べないですが納豆ご飯にしたら好きみたいで食べてくれます!
納豆ご飯もダメですか?

なっちゃん
白米をパンとかで初めから代用するのはどうですか?
うちの子もイヤイヤ期突入仕掛けてて食べるものも食べないもののムラが出てきました😅
最近は深く考えず食べれるものだけ食べてくれたらいいわって思ってます😅
-
温泉玉子
回答ありがとうございます。
うちもムラが出てきて毎回の食事がおっくうになってきています😓
初めからパンにするのも手ですかね😅- 10月8日
-
なっちゃん
なりますよね😅
せっかく作ったのに🥺みたいな😅
たまにはいいと思いますよ!!- 10月8日
-
温泉玉子
ありがとうございます😭
私自身が白米にこだわり過ぎず、用意しようかなと思います🎵- 10月8日

まゆ
わたしなら主食のご飯を食べてくれなくて、小柄なら別の主食に置き換えると思います
炭水化物はご飯でないとダメとは決まってませんから、食べないならパンにします
大人でご飯嫌い、食べれない人って見たことないですし、今だけのものかと思います
まだ産まれてきて一年半
苦手なものもあって当たり前かと
食べてくれるならパンや、麺で良いと思いますよ
小麦粉ばかりで気になるなら米粉パンとか...
-
温泉玉子
回答ありがとうございます。
そうですよね、大人でなかなかご飯苦手な方はそうそういませんし白米にこだわらなくても良いのかなと考えはじめてきました😄- 10月8日
温泉玉子
回答ありがとうございます。
朝は納豆ご飯の日が多いのですが…前は食べたのですが、最近は5さじくらいで終わってしまいます😭