
1歳7ヶ月の息子が同年齢の子を避けるようになりました。他の子がいる場所に近づかなくなり、支援センターでの関わりも苦手になったようです。同じような経験をされた方はいますか?
1歳7ヶ月の息子、最近同じくらいの年齢の子を、避けるようになってしまいました…😥
他の子がボールプールで遊んでいたら、ボールプールは気になるけど遊びに行かない
逆に息子が一人でボールプールで遊んでいる所に、他の子が来るとスッと他の場所へ行ってしまいます…。
ボールプールだけではなくて、砂場や気になる場所に既に他の子が居ると近づこうとしません。
今までは、他の子が居ても気にせず遊んで居たのですが…😭
支援センターなどで、他の子と玩具の取り合いをする時に、私が口うるさく言い過ぎて他の子と関わるのが嫌になってしまったんでしょうか…😥
同じような方いらっしゃいますか…?
- にゃんず(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まゆ
うちも同じぐらいの子がいる方にはいかないですよ👌✨
なんとなーく輪から外れたり、他のところ行ったりします😅💦自分のやってることを取られたりするのが嫌なんだろうと思ってます✨
上に子供がいますが、そういう時期ありましたよ✨しばらくしたら、またガンガン他の子に絡みにいきますよ😆✨

ゆい
息子も同じかんじで他の子が近くにくると嫌がるようになりました😅
叩いたりはしないのですが、仲良くできなくてお友達に申し訳なく思います😣
お友達でよく叩いたりしていた子が2歳をすぎて落ち着いてきて、うちの子も時期的なものかな?と思っています!
-
にゃんず
そうなんです〜うちの子も叩いたりはしないんですが、近寄られるとフェードアウトしていってしまうんですよね…そういう時期だと思って私も見守る事にします😊
- 10月8日
にゃんず
そういう時期なんですね…!
有難うございます〜それを聞いて凄く安心しました〜😭