※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かめの
子育て・グッズ

2日間、夜中とお昼寝時に異常な泣き声を上げています。病院へ行くべきか悩んでいます。

ここ2日ですが夜中と、お昼寝のときに目を閉じたまま悲鳴のような泣き方で泣きます。
いつもと泣き方が違います。

でも熱もなく、うんちも普通に出ているのですが病院にいったほうがいいかと思うほどの泣き方です。
30分近く泣いてそのまま寝ます。

夜泣きやお昼寝泣きは今までも毎日ずっとありましたが、その時の泣き方とちがく、最初からずっとぎゃぁぁぁぁぎゃぁぁぁぁ!というような痛そうな苦しそうな泣き方です。
明日病院にいこうかなとも思っているのですが、可能性としてどんなものがあるのでしょうか……

経験などで心当たりあるかたなどいましたら教えてほしいです。

コメント

おかあちゃん

息子が一時期夜驚症で
寝ているのにいきなり悲鳴をあげるようにギャン泣きして
30分以上泣き続けてました。

  • かめの

    かめの

    夜驚症知らなかったので調べてみます。
    ありがとうございます。

    • 10月8日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    何か刺激の強いものや
    初めて見たものがあった時や
    怖い夢を見たときに
    夢の中と現実とか分からなくなって
    しばらく泣き続けるとの事でした。

    成長と共に無くなりましたが
    小学生くらいまで続く子もいるみたいで
    サプリメントなども売ってます。

    1週間以上続くようであれば
    可能性あるかもしれません。

    • 10月8日
  • かめの

    かめの

    なるほど、今実家の父が倒れて私と二人で実家にきているので、環境の変化や私の様子がいつもと違うのもあるんですかね…
    調べたところ3歳前後くらいのものらしいのですが、1歳3ヶ月でも可能性はありますかね。
    病院にいったら夜驚症についても聞いてみます。

    • 10月8日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    息子も一歳半前から始まりました。

    夜驚症と確定出来るのが3歳前後で
    それまでは
    元々脳への刺激やストレスを上手く整理出来ないので
    夜泣きは殆どの子がするので
    夜泣きの部類なのか夜驚症なのかを判断出来ないみたいです。

    環境が変わったのであれば
    おそらくお子さんはデリケートで上手く整理出来ていないのかもしれませんね。

    • 10月8日
  • かめの

    かめの

    そうなんですね、わかりやすくありがとうございます。
    色々なストレスがかかってしまっているのかもしれないです。
    注意してみてみます。
    感謝です😭

    • 10月8日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    こちらもビックリする泣き方でイキナリですし心配になりますよね…

    環境の変化なら
    少しずつ慣れると思いますし
    必ず泣かなくなる日が来るので
    あまり考え過ぎないで下さいね(˙ᵕ˙ )
    少しでも参考になったならよかったです。

    • 10月8日