
昨日、娘がママっ子になり、旦那との喧嘩がありました。旦那が無反応で、私はただの同居人なのか悩んでいます。
昨日旦那と喧嘩をしました😭
原因は、娘のママっ子です
ここ最近娘が体調を崩していて、2週間近く私と一緒にいてました。(いつもは保育所です)
それをきっかけに、ものすごくママっ子になってしまい
少し離れるだけですごく泣くようになりました
昨日旦那と娘と病院へ行ってたのですが
途中車の中で物凄くギャン泣きしていて、ミルクを飲ましたのですがそれでも泣き止まず💦💦
私が運転していたのですが、旦那と運転を交代して
私が抱っこするとピタッと泣き止んでそこから旦那に
俺が抱っこしても意味ないやんとゆわれました。
俺がどんだけ頑張っても意味ないし、家に帰ったところですることある?ってゆわれて昨日車の中でずっと1人で寝てました。
夜には帰っておいでとゆって、私と娘は家に帰ったのですが結局今日の朝まで帰ってこず
仕事なので起こしに行くと完全に無視、、、
娘を保育所に送ってお家に私は自分の気持ちや昨日ごめんね、いつもパパなりに頑張ってくれてありがとうって書いた手紙も置いてたのですがそれに対しても何もなく
いつも喧嘩してても行ってくるってゆってくれるのに
結局何もゆってくれずそのまま仕事に行きました。
私なりに色々考えてやって、喧嘩も早く解決するために
やったのにこんなに無反応だともうどーしていいか分からず😥
もう家に居てるのも苦痛で。
私はただの同居人なんでしょうか
- moe(6歳)
コメント

ひなママ
それってmoeさん悪いですか?💦
正直言って、悪い所全くないのに謝っても意味ないような…
喧嘩ではなく旦那さんが子どものようにただ拗ねてるだけに感じました。
ほっといて良いと思います。
ただ、これで旦那さんが「俺がおる意味ないやん」と娘さんとの関わりを少なくしちゃうと、この先もずっとこのままだということをきちんと分かってもらわないといけないですね。
子どもがママママ(またはパパパパ)となるのは少なからずあると思います。めげずに娘さんにグイグイ関わるようにパパ頑張って欲しいですね💦

らすかる
それくらいで拗ねるんですね、旦那さん。
逆効果なのわからないんですかね。
moeさんがどうこうする必要ないですよ。
小さい頃はママ命であるのが当たり前だと思います。
パパが活躍するのはもっと活発になってきてからですよ。
うちの子もぱぱきらーいぱぱこわーいって言ってます。
一緒にいる時間が短いんだから仕方ないですよね。
土日などでずっと一緒にいたら月曜はパパを探し回っています。
子どもの反応で拗ねているのでこちらがどうも出来ないんじゃないですかね。
少しでも一緒にいなよとしかいえない。
-
moe
みなさんが思ってること分かってくれたらいいんですけど、ほんとに子どもなのでもう嫌なんでしょうね。
もう疲れます、そんな旦那に- 10月8日
-
らすかる
なら代わってあげるよ。
私の代わりにずーっと娘の世話してくれたらパパっ子になるよ。
でいいと思いますよ。
うちの夫はそれが無理なのでパパきらーいっていわれても口を尖らせるだけです。- 10月8日

退会ユーザー
言い方悪いですが
旦那さんは2週間ママとベッタリでも
ママに勝てるとでも思ってたんですかね?
それは子育てなめすぎかと思いますが....
家も今息子が体調くずしてて
ずっとべったり
私の後追いがひどいですが
旦那は認めたくないのか
いちいち私の行動を否定的に息子に伝えます。
例えば、私がお風呂にいれ
あげてもらう時に泣くと
お風呂熱かったのかー??
など。
申し訳ないけど
1日中ずっとグズグズ付き合って
寝ないで看病してるのに
パパっ子だったら
あたしもうやってけないわ。
もう全部やってみたら?
と昨日言ってやりました。
ほんと男の人って
いいとこ取りばっかりして
自分よりママに行くと思うと
へそ曲げますよね〜
-
ふーさんママ
横レスすみません💦
最後の4行…ほんとそうですよね‼️
私も声を大にして言いたいです!- 10月8日
-
退会ユーザー
共感うれしいです!
ありがとうございます(笑)
都合のいい時だけパパ業やって....
いいですよねぇ〜(笑)- 10月8日
-
moe
ほんとにそうですよね。
いいとこばっかり。
普段の生活も知らないくせに
あーだこーだゆわれて
こっちは旦那の気持ち考えて慰めてるのにそれが慰めてるん?ってゆわれました。
もうこんなこと言う人と
これから先やっていけるのか- 10月8日

退会ユーザー
泣かれるからってそんな言動するなんてありえないです…
自分の子どもなのにそんなことで放置できるんですね。
パパならもっと子どものことについて勉強してもらいたいです。
-
退会ユーザー
「どれだけ頑張っても意味が無い」
「家に帰ってもするがことない」
ってそんなこと言われたら私ならブチ切れます💥
なら子どもはいいから家の事してって感じです👊🏻
旦那さん好き勝手すぎますよ。
協力する気ないんですかって。
人の旦那さんですが腹が立ってきました😅笑- 10月8日
moe
私が今は人見知りの時期で
仕方ないし、旦那さんなりに頑張って接していってくれたらきっと娘もいっぱいくっついてくれる時がくるから、寂しい気持ちは分かるけど今は我慢してほしいってゆうと、自分が正しいみたいな言い方するなとゆわれました。
もう私は何てゆえばいいのか😭
ひなママ
拗ねてる時に何言ってもパパは反発すると思うので、何も言わない方が良いと思います💦
我が家はむしろママよりパパなので(私のが一緒にいる時間長いのに)寂しい時もありますが、私は楽〜と捉えてます笑
でもこれも、パパが土日に全力で遊んだり、お風呂入れれる時は必ず入れてくれたりと頑張ってる賜物だと思います!
抱っこしてくれない、お世話してくれない、遊んでくれない相手に懐くはずないので…💦