※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろりん
子育て・グッズ

娘が幼稚園を嫌いで参加を拒否しています。家では歌やダンスはできるが、幼稚園では全て拒否。自信がないのかもしれません。どうしたら良いでしょうか?

もうすぐ3歳になる娘についてです。
幼稚園のプレに週1回1時間半、親子で参加しています。
とにかく幼稚園が大嫌いみたいです(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
5月から通ってますが、未だに毎週"行きたくない"の一点張りです。
娘は工作が好きなので、"今日は工作で○○作るよ!"って言えば幼稚園なんとか行きます。
ですが、朝の挨拶の歌、出欠確認の返事、運動会で踊るダンス等、全て拒否です。黙って座ってるだけ。知らん顔してます。

みんなで同じことする系で、ダンボールの電車ゴッコを先日やったのですが、20人いる中で、うちの子だけやりませんでした。
"ママが抱っこしていいよ〜"って言われたので抱っこしてやろうと思いましたが拒否。泣きわめいたりするわけではないのですが、目を合わせない感じです。

ちなみに家では、ダンスはもちろん歌も歌いますし、幼稚園でやってることやらせてみるとやります。
人前が恥ずかしかったり自信ないのだと思うのですが、このままでは幼稚園に通える気がしません(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

一言で言うと、どうしたら良いでしょう?
見守るしかないのでしょうか?
支援センターも嫌いで行きたくないみたいです。
私はアウトドア派なので家にいるのも辛いので、なんとかならないかなと思ってます(´•ω•̥`)

コメント

deleted user

その幼稚園の雰囲気とか空気感が娘さんに合ってないんじゃないですかね🤔

  • ちょろりん

    ちょろりん

    コメントありがとうございます( ¨̮ )
    それもありますよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
    去年の今頃、今通ってるとこと他に2箇所見学に行きましまが、今通ってる幼稚園だけ泣かなかったので、雰囲気合ってるのかと勝手に思ってました笑

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!でも今の幼稚園だけ泣かなかったなら合ってるのかなぁ~と私も思っちゃいます(笑)
    娘の同級生にも親子教室で通っていた幼稚園だと泣いて遊ばなかったけど、試しに幼稚園変えたら笑顔で遊び始めたからプレから幼稚園変えたという子がいるのでもしかしたらちょろりんさんの娘さんもそんな感じじゃないかな~と思ったのですが🤔

    もちろんお母さんと離れたら意外と大丈夫~みたいな子もいますし、幼稚園の雰囲気になれたら大丈夫かもです😊ちょっと慣れるのに時間のかかるタイプなのかもしれませんね😃

    • 10月8日
  • ちょろりん

    ちょろりん

    プレ変えたら独り立ちするかもですね!それは試してなかったです( ¨̮ )
    でも近くのプレがどこも預かり保育なので躊躇しちゃいます(´•ω•̥`)
    もう少しスパルタでも良さそうですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑笑
    甘やかし過ぎかもしれません!!笑

    周りの子はどんどん慣れていってるのに我が子だけなので、本当に勘弁してほしいです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑

    ありがとうございました🎶

    • 10月8日
かえる

プレはママと一緒だからじゃないですかね😊?
側にママが居るならママと!ってなるのかな?と。
2歳までは遊ぶのは自分だけかママと。
3歳以降(幼稚園入園~)からお友達と遊ぶ楽しさに気づきやすい。と聞いたことがあります✨
人前で踊るのは恥ずかしい。
出来ないことはしたくない。
みたいな感情もあるかもですが😃
きっと入園してママが側に居なければ先生を頼りにして徐々に幼稚園ってこんなところ~と認識しクラスのお友達と遊ぶことの楽しさなどにも気づいていくと思いますよ☺️

うちも生後半年から人見知り場所見知り激しい息子は母子同室のプレでは私にベッタリ。イベントは全て参加せず拒否でしたよ~!
これは無理かなと思っていた幼稚園入園でしたが、初日から泣くことなく先生やお友達(特にお世話好きな年上女子達)にちやほやされて(笑)
「楽しかった~」と言って帰ってきました✨

私もイベント色々参加したい派でしたが息子は拒否。楽しくない。と言っていました☺️
なのでプレでは
「今日はママも一緒だから大丈夫だよ」
「春からはバスに乗って幼稚園で先生とお友達と給食が食べれるよ」
と大好きなバスや食でつる作戦(笑)
で数ヶ月声がけして、心構えできるようにしました☺️

息子も二歳代では幼稚園の面白さ、お友達と遊ぶ楽しさは認識できないでいましたが、3歳以降はぐんとその良さに気づくことができましたよ。
これからちょうどその変化が来る時期なのかなと…✨
大丈夫かなと思います😊

  • ちょろりん

    ちょろりん

    コメントありがとうございます( ¨̮ )
    近くに私いるとってのはあるかもしれません!七五三の撮影会の時に私にべったりだったんですが、私が隠れたら同席していた義母を頼って撮影なんとか進めていました!笑


    周りの子は慣れていて楽しく踊ったりしてるのに我が子だけ踊らないし返事しないし、集団の輪を乱している気がして(。•́•̀。)💦
    そんな思いからママ友作りもやめました(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)(関係ない話すみません笑)

    春になったらママいないよと言うとすんごい顔されますが、笑
    大好きなお菓子で吊りたいと思います(*◕ᴗ◕*)笑
    心構えは大事ですもんね♬︎♡

    児童館でお友達と遊びたいおもちゃが被ると100%譲って別のおもちゃで遊ぶので、友達と仲良く遊べるか不安でしたが、成長を見守る時期みたいですね...♪*゚

    なんだか元気でました( ¨̮ )
    ありがとうございます🎶

    • 10月8日
  • かえる

    かえる

    グッドアンサーありがとうございます✨

    周りの子も慣れてるように見えるかもですが…😃
    春生まれの子と冬生まれの子だと同じ学年でもけっこう気持ちにも差があったりしますし😊
    イベントに参加できていても元気すぎる子の親御さんの中には
    「激しいからついていくのが大変。おとなしい子がうらやましい」
    「誰にでもなつくから寂しい。少しは人見知りしてほしい」
    なんて言われてるかたもいましたよ(^^;

    ママ友はまだ大丈夫だと思います😂
    私も知り合い誰もなしで入園しましたが😃
    子供が入園後に一番なついてる女の子(笑)のママさんにご挨拶したら、その後親しくなれました✨
    自然に子供がママにもお友達を連れてきてくれると思います~(^^)

    今はプレも行っているだけで私は💮だと思いますよ😊✨
    「今日は○○ができて楽しかったね」
    「○○も楽しそうだよね~」
    「お友達がたくさんいたね」
    「泣かなくて偉かったよ」
    などなど自分と同じぐらいの子がいる。と認識できてイベントに参加できなくてもその場所に入れたことを誉めてあげるだけで大丈夫だと思います✨

    みんながみんな同じグイグイ行けるタイプじゃクラスもハチャメチャだと思うので(笑)!
    おもちゃも譲ってしまう優しい子がクラスに何人かいても良いかなって思います😊✨
    お菓子作戦成功しますように(笑)(^^)!

    • 10月9日
  • ちょろりん

    ちょろりん

    親戚の子は人見知りしない子なのでそんなようなセリフを述べていました(。•́•̀。)
    息子さんは女の子が好きなのですね( ¨̮ )⸜❤︎⸝‍笑
    娘は男の子と遊ぶ機会ないので、男の子の友達作ってきてくれるの楽しみにしています⸜❤︎⸝‍

    そうですね、楽しかったことなど前向きな言葉かけてあげようと思います(*◕ᴗ◕*)

    本当に元気出ました!
    来週からもプレ楽しく通いたいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    ありがとうございます🎶

    • 10月9日
ネコタ

ママと一緒だから余計甘えちゃってるんですかね!?うちは週2で9時から14時まで行ってます❗️ママは帰ります✨
毎回泣いてたお友達のお子さんも徐々になれ今ではまったく泣きません😃

これも週1だとなかなか慣れないみたいですよ‼️

年少さんなってママから離れたら慣れてくるのかなぁ😅今は幼稚園っていう場所や雰囲気に慣れる時期だと思ってこのまま頑張るしかないのかな💦

  • ちょろりん

    ちょろりん

    コメントありがとうございます( ¨̮ )
    他人に預けたことなかったので、気づかなかったのですが私に甘えているのかもしれませんね( ¯•ω•¯ )

    私も本当は入れたい幼稚園のプレが14時までの預かりだったんですが合わないと思って....(。•́•̀。)💦
    もう少しスパルタでも良さそうですね!笑

    このまま雰囲気に慣れるしかないですよね꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱春まで頑張ります♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

その頑なに拒否する感じわかります🤤
うちの子も最初そうなることよくあります。
どうしたら良いか。
その場で無理にやらせるのは諦めるというか、見学して、見て一緒に参加する。というのはどうですか。
その時隣で声かけ沢山してあげる。
わ〰楽しそう!あっあの子上手だね〰🤗すごいねぇ
等、とにかく楽しく見る。
そして帰ってからその遊びをふたりで再現してやってみる。
そこで出来たら、上手だね楽しいね、褒める。
つぎは幼稚園でも皆と一緒にやってみようか?という流れに持って行く感じで接してます🤗
もちろんそれですんなり上手くいくわけでは無いですが、少しだけ参加出来たりすることも増えましたよ😆

  • ちょろりん

    ちょろりん

    コメントありがとうございます( ¨̮ )
    私ももう長いこと拒否する娘を見て、やらせることを諦めました。笑
    先生もだんだんわかってくれているのでまぁいいかなと(。•́•̀。)💦
    私は座ってる娘の隣でいつも挨拶して、踊って歌ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑笑

    おうちに帰ってやらせて出来ないと、"出来ない〜(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)"と言って落ち込みます。その出来ない感じが幼稚園でやりたくないのかなぁとも分析しています笑笑
    もうちょっと練習さて自信付けさせて出来るようになって、褒めたいと思います!

    幼稚園で一緒にやろうの声かけはしたことなかったので、今日から早速してみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • 10月8日