※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんまいままり
子育て・グッズ

離乳食を始めてミルクを飲む量が減ってくるのはいつ頃からなのでしょうか?どのくらい減ってくるものですか?

離乳食を始めてミルクを飲む量が減ってくるのはいつ頃からなのでしょうか?
どのくらい減ってくるものですか?

コメント

まろん

うちの子はあげればあげるだけ飲みました😅
なので私が少しずつ減らしていきました🍼
でも8ヶ月頃まではミルク結構飲んでたと思います!

  • しんまいままり

    しんまいままり

    とりあえずは飲めるだけ飲ませちゃえば大丈夫ですね👌
    ありがとうございます。

    • 10月8日
deleted user

確か2回食になってから離乳食後のミルク量が少し減りました
離乳食後は1回140くらい飲んでたかな?と
その他は220位でした
3回食になってからはフォロミにしたので
離乳食後50〜100
徐々に離乳食後以外のミルクをなくしていきました!

  • しんまいままり

    しんまいままり

    やっぱり徐々に減っていくものなのですね😅様子見ながらあげてみます!

    • 10月8日