※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

お風呂後の水分補給について、ミルクの時間を調整する必要はありますか?同じ月齢のお母さんたち、どうしていますか?


お風呂の後の水分補給について☕︎❤︎

同じ月齢のお母さんたちどうしてますか?🤔

うちは完ミなので3時間空けないといけません😵🌧
ミルクスケジュールが
7時00分起床→ミルク
11時~12時頃ミルク
15時~16時頃ミルク
だいたい毎日日中はこの時間帯になりますが
この次が3時間後だと18時~19時頃ミルクなんですが
うちのお風呂の時間が19時頃です🛁
いつもはお風呂上がりに飲ませて
19時お風呂
19時半頃ミルク
20時寝室
21時就寝
23時起こしてミルク
のスケジュールになります🙋‍♀️

しかし15時頃にミルクを飲ませると18時近くなるとグズグズし始めます😵💦
今は可哀想ですが1時間抱っこなどであやしながらお風呂の時間まで誤魔化してます😣
仮に飲ませちゃうと次のミルクが21時になるので
お風呂上がりに飲ませれません😭
※お風呂の時間は旦那がいれているので変えたくないです😣💦

うちの子はお風呂が好きで湯船に10分ぐらい浸かります👶🏻✨
なんとなくお風呂上がりには喉が乾いて水分補給したいかな?と思いお風呂上がりに必ずミルクを飲めるように
ミルクの時間を調整していますが
あまり気にしなくてもいいのでしょうか?🤔

みなさんなら気にせず
15時ミルク
18時ミルク
19時お風呂
20時寝室
23時起こしてミルク
のスケジュールにしますか?😣

文章伝わりにくくすいません🙏💦

コメント

まな

うちも同じで完ミでお風呂上がりにミルク飲んで寝かしつけてます。やはり喉渇くよなーと思ってお風呂に合わせて時間調整してます😅
ただ最近うちもお風呂前にぐずぐずすること増えたのでうちはお風呂の時間少しだけ早めました!お風呂の時間変えたくないとのことなので、ミルクの1回量を増やすか15〜16時のミルクだけ量を増やすとかはどうですか?
前にお風呂後飲まないで寝かしつけたことあるんですが、やはりすぐ起きちゃいました😅

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます☺️❤︎
    なるほど🤔!
    15時頃飲む場合はたしかに増やせば時間が空くかもしれません🙆‍♀️✨
    試しにやってみます🙋‍♀️
    やっぱりすぐ起きちゃいますか😵💦

    • 10月8日
  • まな

    まな

    試してみてください😊
    起きちゃいましたしこっちも脱水心配でソワソワしました😅完ミだとこれがつらいですよね💦

    • 10月8日
  • 🧸

    🧸

    3時間空けないといけないのが大変ですよね😣💦
    それを計算しながら色々としなきゃいけないですもんね😭

    • 10月8日