

あーか
何でもやって貰ってます!
休みの日は夕飯作ってくれたり、洗濯や皿洗い、ごみ捨て、掃除、息子の靴洗いなどなど。。
気づいたら気づいた方がやるって感じです!

しろくまま
私の家は
子供のお風呂
毎日のゴミ捨て
夕食の補助はしてくれます!
もしほかに頼むなら
夕食のお皿洗いと
子供の夜の歯磨きですかね~😂!!!

🌈
最近はほぼ毎日お皿洗いしてくれます🙂あとはゴミ出しですね。
手が空いてる人が家事をする!って私がよく言ってるので家事でも育児でも「手伝う」って考えはないです。

ちゃみ
ごみ捨てとお風呂掃除やってもらってます!
あと私が体調悪いときはお皿洗いも\(^o^)/

ママ
料理以外はなんでもやってくれます😊
そもそも家事育児は手伝ってもらうものじゃなくて、お互いやれる時にやれることをやろうってスタンスです👍

しーたん
ゴミ出しのみですねぇ😩

まま
ゴミ捨てだけです🤣💦💦💦

ママリ☺︎
ゴミ捨て
お皿洗い
トイレ掃除とお風呂掃除
たまに夜ご飯作ってもらいます!
洗濯は干し方が雑なので
やってもらわないです。笑

みかん
ごみ捨て
休みの日は、言えば
皿洗い
お風呂洗い
夕飯作り
してくれます!!

ゆみ
掃除、片付け、ごみ捨て、布団敷きですかね。私は洗濯と料理しかしてませんでした!今は入院してるので、主人が全部やってます(* ̄ー ̄)

退会ユーザー
家事が昔から好きらしく、喜ばせるのも好きな旦那なので細かいところなど含め全ての掃除、朝昼晩の料理全て、買い物、引っ越し、契約など全てしてくれます。お金も全額旦那が出してくれます。
たまに気が向いたとき、わたしがお皿を洗ったりお風呂やトイレ掃除するとありがとう!と感謝されます。
手伝うことあったら言っていいからね〜と伝えてますが、妊娠中の今も妊娠していない時も旦那が完璧にこなしてくれます。

せいまさまま
返信が遅くなりました😱
すみません…
みなさん、いろいろですね。
うちは話し合いをしてもっと手伝ってほしいことを伝えたかったのですが、頼んだゴミ出しすらまともにできてないので、諦めました…
コメント