
産休中、体力不足と出産後の心配。趣味に集中しすぎて、ひとりでの外出が難しい。皆さんはどのように過ごしましたか?体と胎児に良くないでしょうか?
産休中ものすごくダラダラしてしまう。。
昨日も今日も、主人を送り出した後寝てしまい、起きたのは昼です。
自然分娩ではなく計画分娩なので、陣痛と破水が来たら困るので個人的な判断で散歩はしていないです。
だけど、こんな寝てばっかりで体力がないのに出産後の体力は大丈夫なのか、、、、
最近することといえば映画鑑賞 読書 ゲーム 家事
たまにひとりカフェに行っています。
臨月は運転が怖いので、なかなかカフェやお出かけも1人で行けなくなりました。
みなさんはなにしてすごしましたか?
こんな寝てばっかりで、身体にも胎児にも良くないでしょか、、、
- まっと(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

なぎ
出産したらそんなにゆっくりできないので
今はゆっくりしてて問題ないと思います😊

ぴーかんなっつ
私も寝てばかりでしたが元気に産まれました!
出産後は何年も自分の寝たいタイミングで寝られない、行動できない生活が待ってるんで、今のうちに後悔しないようにダラダラすべきと思います🙆♀️

ちぃ
予定帝王切開でしたが
上の子もいたので、毎日公園行ったり、デパートにいったり遊びまわってました💦
その結果手術2日前に陣痛がきてしまい急遽帝王切開になってしまったので、もう少しゆっくりしとけばよかったかなぁーと後悔してます!笑

ゆう
計画分娩ではなかったですが、そんな感じでしたよー😀
毎日旦那さん見送ったら二度寝。ひどい時は三度寝w
そしてひたすらAmazonプライム・ビデオとゲームしてました😅
妊婦時期が夏だったのもあり、毎日めっちゃ暑いし散歩する気すら起きなかったです💦
その結果体力なくて陣痛から出産までかなり時間かかって難産でしたが、出産後に体力なくて困ることはなかったです💡
ただ車の運転、1人外出は陣痛来た日までしてました🚙💨
みなさんおっしゃってますが、1人目の妊婦生活ほどゆっくりできる時は人生でそうない事なので、ゆったりだらだらして良いと思います😄
残り少しの妊婦生活楽しんで下さい♥️
まっと
カフェ行ったり寝たり読書したりでのんびりしています^_^