
コメント

はんな
たぶん、うどんブームなんだと思います!
今は食べてくれるうどんだけあげてもいいと思います!
そのうち飽きますよ!
息子もうどんブームがあり、
ずっとうどんあげていたら
飽きたみたいでしばらくうどん食べなくなりましたよ!
その後、少したったらご飯もうどんもパンも食べてくれるようになりました!

HMS☺︎
うどん食べるならいいやと思うことですかね🤣笑
うちの子は拒否もあり、白飯しか食べない納豆ご飯しか食べないもざらにあります(笑)
食べるだけいいやと思ってます(笑)
うどんに混ぜたら野菜やタンパク質も食べるなら混ぜたり☺️
あまりに続くようなら栄養補助としてフォロミも考えてもいいかもしれません🙌
-
R
ふりかけをかけたら中身を見て少し嫌がります😓
- 10月8日
-
HMS☺︎
それなら食べそうなものを試してみるしかないですね😳!
うちも白飯しか食べない時はふりかけも何もかも拒否だったので、とりあえずおかずは出すけど、白飯は何も混ぜずにそのまま出してました!
混ぜて何も食べなくなるよりマシだったので🤣- 10月8日
-
R
もうストレスが溜まりまくりで疲れます🙇♀️
ありがとうございます!試してみます- 10月8日
-
HMS☺︎
お気持ちとてもわかります!😭
大変かと思いますが頑張ってください✨- 10月8日

Sママ
うちはお粥大好きマンでむしろお粥しか食べないんじゃないかと思う程です😭😭
私はもう半分諦めに入ってます😂
イライラしますよね😢
うどんの中にお野菜も無理ですか?😭
-
R
自分が食べよる中身を見て嫌かいいか判断します…
- 10月8日
-
Sママ
息子さんがって事ですよね🥺?
うちの娘も見だけで嫌がったり、唇に触れた感触だけで食べません(笑)- 10月8日

たんたんmama 🐰💜
ブームなんだと思います!食べるだけいいですよ💖
イライラすることじゃないです!大丈夫です(´∀`*)
-
R
うどんだけで大丈夫ですかね?笑
- 10月8日

おもち
私ならうどんしばらく食べさせて
忘れた頃にご飯出します。
うどんしか食べないようならうどんあげます!
うちもうどんしか食べない時がありました。
あのちゅるんモチモチがいいんでしょうかね✨
-
R
食べてくれるだけいいと思います😢
- 10月8日
-
おもち
そうですね!食べてくれるだけいいとして
これからまた他のご飯も食べてくれるようになると思いますよ✨- 10月8日
-
R
そうしてみます🙏
- 10月8日

はじめてのママリ🔰
うちも、ブームしか食べないことが多くその度にこれだけで大丈夫なんかと心配で、ご飯の時間が苦痛でイライラしてました😂!
あげてるこっちがしんどくなりますよね😣
うちの場合は、食べそうな可能性のある他のものもちょろっと(ちゃんと作ってしまうと食べないとイライラするのでちょっとがポイントでした笑)一応添えて、気分が乗ったら食べれるようにスタンバイしてました。ほとんど食べませんでしたが、
ブームのものを食べ続けると流石に飽きたのかブームが過ぎ去り、添えてたものを食べはじめたりがちょろっとありました💦
そこからちょっとずつメニューを変えてブームのものから離れていきました😣
あとは、支援センターの中など、食べれるところにお弁当を持っていって、周りの子たちが食べているのを見ながら食べたり、気分転換になったのをきっかけに、また違ったものを食べ始めたこともありました!
良かったら試してみてください😊
私は、食べムラ本当に辛くて、
イライラしてしまうのは、この子の栄養を心配している証拠!と言い聞かせて、自分をほめてました😂
お互い頑張りましょう😂
R
三食うどんで大丈夫ですか??
はんな
3食うどんでも問題ないですよ。
食べないより全然いいです!
食塩不使用のうどんも売っているので、それ使うといいと思いますよ!
R
いまうどんにふりかけかけてあげたら食べなかったのでもう頭痛いし疲れたのでご飯あげるのやめました🤷♀️
はんな
ふりかけなんてかけなくていいと思いますよ!
うどんが好きなら余計なものはいれなくていいです!
うどんを嫌いになられてもよくないので…
炭水化物さえしっかり食べていれば大丈夫です!
もちろん、バランスいい食事ができればそれに越したことはないですが、この時期なんて食べムラや好き嫌いだらけなので、無理して他の食べ物あげなくてもいいと思いますよ!