
コメント

退会ユーザー
夜は新生児室に預けたりしてましたよ!

退会ユーザー
アドレナリンが出てたからか初日は大丈夫だったのですが2日目から寝不足で…
初産でよくわからなかったのもあるんでしょうが全然寝てくれなくて😂
息子が沐浴に行く時間が唯一ゆっくりできる時間でした笑
-
ぴ
初産で母子同室今考えると私には無理!!!って思っちゃいます😭
やっぱり大変なんですね😳- 10月8日

はじめてのママリ
2人とも産院は違うけど母子同室でした!
上の子の時はあまり預かってもらえない産院でした💦
下の子の産院は自分寝たらいいよ!夜は預かるよーって感じの産院でした😊
息子も戸惑うと思ってので、初日と二日目は上の子と寝るために預かってもらいました😊
-
ぴ
夜だけでも預かってほしいですよね、、😅
母子同室の件はちゃんと聞いとかないと行けないですね!!- 10月8日

まつ
私は初日と最終日は預かってもらいましたよ。初日は、徹夜での出産だったので…
最終日に預けたのは、退院したら夜はもうゆっくり寝られないと思い、最後にゆっくり寝られるチャンスだと思ったからです。ただ、胸が張って痛くなってしまったので、授乳のタイミングだけ起こしてもらった方が良いかもしれないです💦

A☺︎
3人とも母子同室でしたが
産んだ日だけ夜は預けて
その次の日から退院まで
一緒でした☺︎
わたしは産後も元気だったので
入院中からお世話してても
特にしんどくなかったです💡
でも入院中しかゆっくり
休めないので疲れた時は
気にせず預けたらいいと思います☺️

むむ子
産んだ次の日から同室でした😃
自分がご飯とお風呂と寝たいって時は預けられたのでそんなに大変では無かったです。
あとの時間は、私は会陰切開が痛すぎてずっとベッドに横になりながら我が子をじーっと見てました(笑)
-
ぴ
会陰切開本当に痛かったですよね、、、陣痛の痛さより覚えてるぐらい痛かったです😂
泣いた時あやさないけないのがもう怖いです、、😅- 10月8日

はるのやま
産んだ日から終日母子同室でした😱初産で何も分からないところに急に赤子を連れてこられ不安でしたが、退院する頃にはある程度扱いに慣れる事が出来たので初産には母子同室がいいのかも、と思いました。身体はめちゃくちゃキツかったです…
-
ぴ
母子同室お疲れ様でした😳
慣れよりやっぱり家に帰ったらもう寝不足寝不足なので初日から頑張れる勇気私にはありません😂
うすいさん凄いです😭‼️- 10月8日

たた
うちは2日目から母子同室でした!泣いておっぱいあげるときは新生児室に連れてっておっぱいあげて、落ち着いたらまた部屋に連れて戻ってって感じでした。
私は赤ちゃんいても爆睡してました。。ナースコールで次の授乳の時間そろそろですよね?って起こされたことあります😅
私はシャワーの時とかは預かってもらってましたよー!他は基本母子同室でしたが😊
ぴ
預けれるんですね!
しっかりそこは確認しとかないとですね😅心構えが必要です、、😂