
義両親と同居中です。娘が大きくなっていくと私より甘やかしてくれる義…
義両親と同居中です。
娘が大きくなっていくと私より甘やかしてくれる義母の方に懐くかもしれない…と不安になってきました…。
今でさえ、義母は娘に好かれたくて抱っこしたら離さないし色々「買ってあげるよ〜」「どこでも連れていくよ〜」と言っています。
私はまだ娘と離れてリフレッシュしたいとか思えなくて、2人でお出かけも平気で楽しいです。
義母に娘を取られるような感じでしんどいです。
どのように義母と付き合っていけばいいでしょうか。
同居の方はお子さんと義母さんはどんな感じで過ごしていますか?
教えていただけるとありがたいです。
- みっ(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

陽
同居ではないですが、毎週末主人の実家に帰っており、そこで義母に甘々に甘やかされてます。
息子はお菓子やジュースを開けて欲しい時は迷わず義母のところに持っていきますが(すぐに開けてくれるので。)、泣いたりして甘えてくるのは必ず私のところです😊✨
小さいながらに人を見てるというか、使い分けてるというか笑
絶対に母親より安心する場所はないと思うので、今まで通りに愛情を注がれていれば大丈夫だと思います!

みゆちん
同居ではないんですが、、
どの子でも甘やかされたら好きになると思いますよ😊
でも子供にとってお母さんは世界一大好きな存在だと思います!
卑屈にならないでください☺️
-
みっ
ありがとうございます😢
義母が苦手なのもあって娘を渡したくない気持ちが出てしまいました…😭💦
頑張ります!- 10月8日

Eva
私自身が父方の祖父母と同居して育ちましたけど母に勝る人はいないですよ。祖父母は好きで、甘やかしてくれるからといって母よりも大好きにはならないと思います😉

しー
義父と同居してます。
うちは会ったら離さない、私が遊んでてもあやして自分に気を向けようとします。
取られるような感じ、分かります😭
私があまり義父のこと好きではないので、息子も好きになるはずがない!と思ってます😊
みっ
ありがとうございます😭!!
娘はまだ小さいので抱っこされれば誰にでもニコニコしてて、私はちょっと嫉妬したりします…😫
大きくなったら陽さんのお子さんのようになってくれると嬉しいです!