
コメント

ちゃんゆん
共働きで、
私が不規則勤務夜勤
があったときは、
夜勤前に晩御飯、次の日のお弁当つくって、冷蔵庫にいれて、仕事にいってました!

ママリ
夫が夜勤多めの仕事で私は今は専業主婦ですが妊娠するまでは働いてました!
うちはお昼兼晩ご飯として前日の夜に作り置きしてました🙆♀️
夜じゃなくても自分が食べる時に多めに作ってその都度冷蔵庫に入れてたので私の余を夫が食べてる感じでした🤣
-
はじめてのままり🙈
ありがとうございます☺️
そうなんですね、
前日の夜に作るご飯は晩御飯とはまた別のご飯を作っていましたか?- 10月8日
-
ママリ
別では作らず同じものにしてました😅
当時は私もハード勤務だったのでそこまで余裕はなく…2人分作って夫の分だけ分けて〜って感じでした!- 10月8日
-
はじめてのままり🙈
中々お仕事しながら違うご飯を作るって大変ですもんね(><)
そうなんですね!
参考になりました!!- 10月8日

admama
うちは、旦那が夜勤有り。
私は、短時間パートです。
私が仕事帰りに保育園お迎え行って16時半過ぎとかに帰ってきます。買い物してから帰ると17時過ぎとかに。
それから、夕飯を作ります。
私と子供だけで食べて19時過ぎに旦那が起きてきて旦那は朝ご飯感覚なので軽めに食べます。そして、仕事へ行き朝の10時頃に帰ってくるのでその後に、残して置いたご飯を食べます。
なので、同じ料理です(笑´∀`)
夜勤前と夜勤後で2食も作る余裕なしです。←ダメ嫁。
しかも、夕飯がしょぼかったりで夜勤後に帰ってきて食べる物ないときはカップラーメン食べてます(笑´∀`)
カップラーメン大好きなんですが。
なるべく、夜も食べて朝も食べられる物を考えたりしてはいますが。
-
はじめてのままり🙈
ありがとうございます。
17時過ぎから晩御飯作り、毎日お疲れ様です、尊敬します。
19時〜10時頃までのお仕事なんですね。
私の旦那は15時〜10時くらいの仕事で1週間で日勤夜勤もバラバラなので中々難しいな、って思っています。
たしかに夜勤前と夜勤後の食事、しかも違うご飯…中々しんどいですよね(><)
ちなみに夜でも朝でも食べれるものってどんなものですか?- 10月8日

riichan
今は専業ですが、私がパートに出ていた時は…
旦那 14-1 の12時間勤務
私 7:30-14の6.5時間勤務
朝旦那が職場へ私を送迎、娘を保育園へ送迎、仕事の時間まで仮眠、家の事をして出勤。
私は旦那と入れ違いで娘を迎えて帰宅。夕飯は私と娘の2人。
仕事の日のお昼は自分で作ってくれていたので、基本休みの日を合わせ、その日のみ3人でご飯でした!
今は専業なのでお昼、夜は晩酌用に少し作ってますが、仕事をしていた時の方が食事に関しては楽でした😭!(笑)
-
はじめてのままり🙈
ありがとうございます!
旦那さん1時までって夜中ですよね!珍しい?勤務状態なんですかね?
夜勤の事あまりよく知らない私ですみません。
旦那さん優しすぎませんか!
すごくすごく羨ましいです!
お昼ご飯も作れて休みも合わせてくれる旦那さん!!
いやー本当に素敵です☺️夜中にキュンとしちゃいました!
そうなんですね!
まさかの仕事をしてた時の方が楽なんですね☺️
参考になりました!- 10月8日
-
riichan
出産当時はひどかったんですが、なんとかひとり立ちしてくれました…😭(笑)…
飲食役員で、拘束時間が長いんですよー(>_<;)!
働き始めは色々とライフワークバランスも含め、すれ違いを危惧していました。
結果的に、私の方が時間が週に一日しか合わないことに疲れを感じてしまい…。
保育士なのですが、再就職した際は朝の時間を遅めて、昼食の準備が出来る時間からパートで働こうかなぁと思っています(T_T)!- 10月8日
-
はじめてのままり🙈
そうなんですね!
旦那さんすごいです☺️
どうしても夜勤してる人と生活すると合わないし難しいですよね!
今は専業主婦なのであまり感じてませんが感じるようになると寂しいなぁって思います。
保育士さんなんですね。
riichanさんにぴったりな時間のお仕事が見つかるといいですね☺️- 10月8日

ゆみ
主人が夜勤の仕事してます‼️今は私は入院してますが、入院前は夜勤入りの日のお昼ご飯は作って一緒に食べてました。明けの日は帰ってくる時間もバラバラだし、ご飯より寝たいって感じみたいなので、お昼はそれぞれ自由にして夜は一緒に食べてました(*´ω`*)
-
はじめてのままり🙈
ありがとうございます!
そうなんですね(><)身体お大事になさって下さいね!
ちなみにお聞きしていいのかわかりませんが入院中は旦那さんは実家に帰ってたりしますか?
わたしの旦那は寝たい、よりご飯派なのですぐご飯食べてゆっくりして寝てます。(笑)- 10月8日
-
ゆみ
ぴっぴさん💛
ありがとうございます❗️切迫なんです・・・。多分37週まで入院です(涙)。主人は自宅にいますよ~🌠実家も県外なので。
何か食べると寝れないみたいです(´ω` )zzZ- 10月8日
-
はじめてのままり🙈
そうなんですね!
もう少しお腹にいてほしいですね(><)💓
旦那さんは家事ができるタイプですか?
うちの旦那は時々しか料理もしないタイプなので家を開けるとなると心配になります(><)
まぁ旦那の方の実家が近いので何かあれば帰ると思われますがね☺️
眠さも人それぞれですもんね☺️- 10月8日
-
ゆみ
ぴっぴさん💛
そうですね🎵毎日12月になったら出て来てねって話しかけてます👶
出来ますね~。元々私が料理と洗濯で、それ以外は全部主人がしてたので‼️肉じゃがや煮卵を作ってるみたいです。でもやっぱり作ってあげたいし、一緒に食べたいなぁと思います😣
そうですね\(^o^)/あまり干渉せず好きにやってもらってます。私も独身の頃夜勤していたので、私はこうしてたよとか話しますが、あまり採用してもらえません(笑)。- 10月8日
-
はじめてのままり🙈
遅くなりました(><)
そうなんですね!後1ヶ月と少しですね☺️💖
無事に産まれてきますように…😊
さすが旦那様です!!
すごいですねっ!私の旦那は気付いた時にやる、的な感じなのでいざとなったら実家に帰るのかなって思いますよ(><)
結婚したてで一緒に住みたての頃は結構干渉してましたけど今はあまりしなくなりました😊
日が経つにつれてそうなっていきますね!
人それぞれありますもんね!- 10月13日
-
ゆみ
ぴっぴさん💛
ありがとうございます‼️
独身の頃から、私以上に料理をしていたようです💕実家に帰るのもいいですよね🎵あまり帰られると困りますが(笑)。
分かります✨最初はよく分からないので、どうしても口うるさくなっちゃいますよね・・・。- 10月14日
-
はじめてのままり🙈
そうなんですね!独身の頃から料理していたなんて頼もしいです!
そうですね!!
そうなんですよー
言ってしまいたくなっちゃうんであんまり言いたくないんですよね(><)- 10月15日
はじめてのままり🙈
ありがとうございます!
ぶーちゃんさんが不規則勤務夜勤なんですね!
夜勤前にご飯…!
すごいです!
お料理が好きなら苦じゃないですけど仕事前はゆっくりしたいなぁって思ってしまうので尊敬します!!