
コメント

ななな
まずは生理は順調ですか?
基礎体温計った事ありますか?

たる
1年間の不妊治療でタイミングで授かりましたが、排卵日付近に1日置きでタイミング取るよう言われましたが、授かった月はもう毎日しました😅
我が家の結論としては、夫婦ともに健康であれば数打てば当たった??ということでした。
-
ゆあ🧸
ありがとうございます😊
タイミング難しいです。。
旦那も出張とかで。。。
でも頑張ってみます!- 10月8日

ままり
年齢が気になりますが、、
まだ比較的お若いなら
なるべくタイミングをとるといいです✨
少し年齢で焦っているようなら
悩む前に病院ですね!
-
ゆあ🧸
まだ23歳です😭
旦那ともタイミングとっていこうと思います!!- 10月8日
-
ままり
同い年です😳
まだまだ若いですね!
いつから妊活中ですか?- 10月8日
-
ゆあ🧸
同い年でよかったです!!
先月です^_^- 10月8日

はじめてのママリ🔰
タイミングは、旦那さんと将来どう生活して行きたいのか話し合いしてからじゃないでしょうか。
その上で妊活しよう!って始めた方が良いかな~って。
家は子供はお互い何人望むかって話し合いしましたが…私が不妊でなかなか授かれず…2人希望してましたが、今はもう1人でも産まれたら充分だねって話していて、そこら辺の話も大事だと思います。
年齢的なものだと産婦人科の先生の話では、35才前後だと卵子の質が下がってきて流産のリスク上がるから…って話してました。
男性の年齢よりも、女性の年齢を気にした方が良いって話でした。
20代なら病院行かずに1年位、30代なら半年位で出来なければ病院ですかね。
排卵は、排卵あれば2層の基礎体温になりますが、高温期が短いと着床しにくく、グラフが2層にならず一直線な感じだと無排卵と言われますね(自分がそれです)
排卵日付近は、数打ちゃ当たるって先生から言われました(笑)
-
ゆあ🧸
将来の話すると、やっぱりいいですよね😊一年ほど前はお互い考えていなかったんで、最近になって子供欲しいね👶お金も貯めたしそろそろかなぁとなりました!
私も不妊なら申し訳ないとか思ってそれがストレスになってしまったかもと。。
病院に行かず頑張ってみます!!!
体温と生理は安定してます!- 10月8日

cocoa
アプリと排卵検査薬に頼って半年間授からず、お医者さんによるタイミング指導一度目で授かることができました!
もし少しでも不安があったり、早く妊娠したいのであれば、お医者さんへ頼ることが妊娠への一番の近道だと思います☺️!
-
ゆあ🧸
ありがとうございます😊
婦人科に相談だけでもいこうかなぁと考えてます!- 10月8日
ゆあ🧸
生理は順調です!
基礎体温は毎日6時半です!
先月失敗してしまいました😭
初めての妊活でした。
ななな
初めてであれば
全然気にする事ないと思います💦
妊娠は奇跡です。
出産はもっと奇跡です。
おいくつか分からないですが
焦るとストレスになって
出来にくくなったりもします。
どうしても急ぎで欲しいなら
婦人科などへ行くのが
多分1番だと思います。
ゆあ🧸
初めてです😭
私前回、ストレスで赤ちゃん来なかったのかなぁとか。。
旦那の方も協力してくれて。。
23歳です😭
次ダメなら婦人科に行こうかと話してます!