
初産婦が臨月で、夫が遠方出張を控えている状況。出産と出張が被った場合、どちらを選択すべきか相談。
先日臨月を迎えた初産婦です。いつ起きてもおかしくない陣痛・出産を控えた中、夫が遠方での仕事の依頼を受け、その内容が少し不安になるものでしたので相談させていただきたいです。
自営業なので一つ一つの案件が貴重で仕事を優先した方がいいことは重々承知していますが、現状先方との契約は交わしておらず日程は未定、東北から関西まで往復車で移動(宿泊有り)、現場までは夫一人で向かいます。このような出張は初めてです。
分娩室での立会いは希望していませんが、陣痛中は居て欲しいと二人で話し合って決めています。
万が一出産と出張が被ってしまったときの心細さもありますが、何より長距離移動で何かあったらと心配してしまいます。
まさかこのタイミングで遠方出張、しかも自家用車での移動とは考えてもいませんでしたので、みなさんならご主人を送り出すか、時期が時期なので断らせるか、どちらを選択されますか?😥
- ゆみ(5歳5ヶ月)
コメント

きょうこ
私は明日で38週に入りますが、昨日から主人は1週間の海外出張です💦
立ち会い出産を2人とも希望しているので、この時期の海外出張はとてもキツイですが仕事だから仕方ないよね。。ということで送り出しました😣

かや
私も出産間近に出張の話がありましたが、断って貰いました!
旦那さんのお仕事が断れるのなら断ってもらって側にいてもらえるといいですね😌
出産前はどうしても不安でいっぱいになってしまいますし近くにいてくれるだけで安心できますし✨
-
ゆみ
夫が家族のための仕事だと頑張ってくれているので送り出したい気持ちは山々なのですが、夫に100%甘えていいなら断って欲しい気持ちが大きいです。。これを引き金に、妊娠してから今までにはなかった不安が出てきました😭ありがとうございます!夫と話し合ってみます!
- 10月8日

さっちゃんママ
私だったら断れる仕事なら断ってもらいますね。
断れる仕事でも日本人の性格上、上司に相談する前から「断れる/休めるはずがない」と決めつけてしまう事もありますよね。
まずは状況を説明して断りたい理由を伝えさせるべきだと思いますよ
-
ゆみ
たしかに、私も仕事だからしょうがないと決めつけてしまうところでした。夫がいただいた案件を断れるものか否かというのは私自身が判断できないので、自分の今の気持ちとリスクについてしっかり夫に伝えようと思います!
ありがとうございます。- 10月8日
-
さっちゃんママ
です!です!
相談しずらい、って思っちゃうかもしれないですが変な相談してるわけぢゃないですし!
奥さんそんな状況なら泊まりの仕事はまずいねー、って向こうが言ってくれるかも知れないですもん!
旦那さんに勇気を持って相談してもらいましょ!
恥ずかしい内容でも変な相談でも、言いにくい相談なんかじゃなく、とっても大切なことですし。- 10月8日
-
ゆみ
言っていいものか…と渋っていましたが、あのとき言わなかったからと後悔したくなかったので話しました!まだどうなるかはわかりませんが、元々献身的な夫ですので気持ちをわかってもらえただけでも少し安心しました。。
背中を押していただき、ありがとうございました!- 10月8日

なな
初産で立ち会い希望ですが
旦那は日曜日から1週間、
片道8時間かけて出張に行きました。
正直めちゃくちゃ不安です。
何かあったらすぐ連絡してと
言われましたが、
どのくらいで連絡したらいいのかも分からず、
帰ってきてもらってまだまだ産まれませんじゃ
申し訳ないし・・・
など考えてしまって今もお腹に張りや痛みはありますが
なかなか連絡できずにいます(笑)
仕事だから仕方ないと送り出しましたが、
正直行って欲しくなかったし、
こんなこと考えるのも煩わしいので
行かなくても大丈夫なら止めたいところです🤣(笑)
-
ゆみ
こちらも片道8時間です😭
夫が出産を他人事と思っているとは思いませんが、本当になぜよりによってこんな時期に…と行き場のない感情が煩わしいです💭
何が陣痛かもわからないですし、陣痛がきてもすぐ生まれるわけじゃないですもんね。。連絡するタイミングは悩みますよね😓- 10月8日
-
なな
うちはすこし他人事に思ってると感じてます🤣🤣
帰ってくる頃には39週なのに
心配じゃないのか??ってくらい連絡もないし
ほっときゃ生まれると思ってんの?って感じです(笑)
1人で痛みに耐える不安もわかって欲しいです・・・
未定とありましたが最大で何日くらい行かれるんですか??- 10月8日
-
ゆみ
変わりない?とか、大丈夫?とかの一言くらい気遣えないのかと思いますよね😩
やはりどこか、妻が頑張るものという意識があるのでしょうね。。夫が居たところで役に立たないかもしれませんが、こっちが居てほしいと言うのは安心するからであって…どこまで細かく言えば伝わるんだろうと毎度思います(笑)
出発の時間が深夜であれば、最大でも3日程度かと思われます!mmさんの1週間に比べたらかわいいものです😔- 10月8日

なな
そうなんですよね。いてもいなくても変わらないけど。
大丈夫?とか一言言ってくれたら安心するし、不安な時はいるだけで安心するんだよって何度伝えても無駄ですね🤣(笑)
まだ36週ですし、3日くらいだったら行かせますかね・・・😰😰不安だけど・・・😰😰
👶🏼ちゃんもきっとパパがいる時まで待ってくれますよ😊
-
ゆみ
出張の話を切り出されたのが夜の遅い時間だったため、私も冷静に居られず…😓夫もこの時期に行くことが正しいこととは思わないと言っていたので、葛藤したのかもしれません。話を聞いてくれるだけマシですね😅
居ない間に生まれたら子供も強く育つだろうと前向きに考えることにします😂🔥
mmさんもあと少し、ご主人が帰られるまでご体調には充分お気をつけください!無事元気な赤ちゃんが産まれることをお祈りしております🙏🏻- 10月8日
-
なな
私なんて、会社から家族会議してって言われたんだけどって報告されたあと、なんの話しもなくく2日前くらいに、日曜日から行かなきゃだからって言われましたよ🤣🤣は?ふざけんなってなりましたけどウキウキしながら出てきいました(笑)
うちの旦那に比べたら全然笑って送り出したくなるご主人です(笑)
ありがとうございます😊💗💗- 10月8日
ゆみ
送り出されたんですね…!海外ですとより断りにくい上、心配ですよね😥新幹線移動ならまだしも…本当はきょうこさんのように割り切って送り出したいです😔