
娘が踏ん張ってうんちした後に血が付いていました。粘膜の中に血が混じっているので、切れ痔の可能性があるか心配です。小児科で情報を得る予定です。
すみません、うんちの画像をコメント欄に貼らせていただきます、、、
先程、娘がうんち💩をするために踏ん張っていました
出終わった後に💩を見てみたら
少量ですが、血が付いていました
鮮血というよりは、粘膜の中に少量の薄い血が混じっている様子です
💩自体に血が混ざってはいませんでした
これは踏ん張ったことによる切れ痔ではよくあることなのでしょうか?
粘膜の中に血があるので心配です
すみませんが情報をお願いします🤲
※明日ちょうど予防接種の予約をしていたので午後ですが小児科には行く予定です😭
- C(6歳)

C
みずらくて申し訳ありません😭

ストロベリー
便秘や下痢ぎみになっていたりしませんか?
うちの息子は元々便秘ぎみなのですが、ウンチの周りにうっすら血が粘膜に混ざったのがついたりします。
ゆるめのウンチでも出たりするみたいです。
あきらかな出血でもなさそうですし、機嫌もよくお腹が痛くて泣いているとかでもなく、明日の朝まで様子を見て普段と変わりなければそのまま次のウンチまで様子見でも大丈夫だと思いますよ♪
出血で怖い病気もありますが、それはイチゴジャムのようなウンチらしいです。
-
C
回答ありがとうございます!
つい先日まで下痢気味で、だんだんいつもの💩に戻ってきたかな?と思ったところでした😨
入り口付近にあった💩が少し硬かったように思います
はい、機嫌は大丈夫そうです!
今はお風呂後からずーっと寝ていて起きません😅
はい、次のうんちも目をよく見開いて観察したいと思います!!😭
明日ちょうど午後に予防接種しますので、その時に先生に写真をみせて診察してもらおうと思います😭
コメントみて、安心いたしました
わたしも眠れそうです、、、
娘の様子が明らかにおかしい状況がありましたら、迷わず#8000に連絡したいと思います🤲
ありがとうございました!- 10月7日
-
ストロベリー
そうですね♪
予防接種の時に見せてみるといいです!
腸重積、ウチも心配になり受診して紹介状を持って大きい病院に受診した事があります。
腸がねじれる?2重になる?みたいで腹痛がでて、イチゴジャムのようなウンチが出るようで違うと言われました。
何回も浣腸しての確認でした。
とりあえず、これから夜中泣いて起きたりイチゴジャムのようなウンチが(ウンチしか)出てきたら#8000に電話相談するか受診してくださいね💦
あと、乳幼児は少しの刺激で出血するみたいです。- 10月7日

おぬぬ
腸炎を起こしてる時に
粘液に血がまじることが
あるみたいです🥺💦
-
C
ありがとうこざいますっ!!
腸炎ですか、、、
それは緊急ですね
午後病院行く予定でしたが朝一で行ってみます😭
ありがとうございます!- 10月7日
-
おぬぬ
お腹痛がってるとかは
ないですかね?🥺
血が混じってると
ビックリしちゃいますよね😣- 10月7日
-
C
うーん、元気でした😢
でも話せないのでわたしがSOSに気づけなかったのかもしれませんし😢
はい、びっくりしました
落ち着いて深呼吸して便をよーーく観察しました笑- 10月7日
-
おぬぬ
私の友人の子供が
粘血便が出て
腸重積になっていて
けど痛みもなかったので
気づかず💦
緊急で
ドクターヘリに
乗ったみたいです🥺
もし心配であれば救急
連れて行っても
いいかなと思います😭
心配で不安で夜を
過ごすよりは
いいのかなと😢- 10月7日

さや
うちの子が、1歳ちょっと前に粘液に血が混ざり薄いイチゴジャムのようなものがうんちの度に出て、グズりもあったので、念の為に夜間に救急病院連れて行ったらまさかの腸重積症でした💦
万が一という事もあるので、お子さんの様子がいつもと違う様なら早めに連れて行くか、#8000などで相談してみた方が良いかもしれません(><)
-
C
回答ありがとうございます!
今「腸重積」調べてみました
命に関わる病気だったのですね、
さやさんも心配でしたね😢
現在はすっかり治って元気でいらっしゃいますか?
お風呂に入った後寝てて起きないので
もしこのあといつもと違う様子で泣いたり、また同じような💩が出たりしたら迷わず#8000かけてみたいと思います、、、😨
ありがとうございました- 10月7日
-
さや
再発もなく、今はすっかり元気です(*´ω`*)
Cさんも、心配ですよね(´・・`)💦
明日、小児科受信するまで気が気じゃないとは思いますが、なんともない事を祈っています(><)- 10月7日

C
みなさん、回答ありがとうございました🙇♀️
朝起きた時にまた💩に血が混ざっていたので、朝一で病院に行きました
わたしにはわからない切れ痔?肛門が切れていたようで「これたね」と言われました👨⚕️
今はほっとしています
いろんな病気があり、ネットで調べると怖い病気等いろいろ出てきちゃうので余計に頭が混乱しますが
身近な経験から回答頂いたみなさんに感謝です🙏
ありがとうございました😭
コメント