
安いミルクに変えたら腹持ちが悪くなり、赤ちゃんが3時間おきに欲しがるように。安くて腹持ちがよいミルクはある?戻すか悩む。
ミルクについてです。
今まですこやかを使っていましたが高いなーと思い、安いはいはいにしました。
飲んでくれるのですが腹持ちがもっと悪くなり、3時間おきに欲しがるようになりました、、
すこやか使っている時も4時間もてばいい方でした。
1回220、1日5回飲んでいます。
離乳食は今日から2回なので参考にはならないですが、離乳食後も220飲みます。
腹持ちの問題ですこやかに戻すか、安いからはいはいのままでいくか、、
安くて腹持ちがよさそうなミルクありますか?
- ちゃん(2歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

まあ
安い物はやっぱり安いなりの
理由があるので😂
うちの子供たちもずっと
すこやかでした!
産院で使っているのも
すこやかだったので🌸

きょん*
うちは産院がすこやかで、最初はすこやか飲んでましたが便秘になり、今はずっとはいはいです☺️
はいはいが安いのは広告費がないからだそうですよ😊
和光堂ははじめてミルクを発売した所なので、100年以上歴史があります。
赤ちゃんによって合う合わないあると思いますし、こびとさんのお子さんにはすこやかが合ってるんだと思います😌
たしかに高いですけど、離乳食をしっかり食べてくれるようになったらフォロミっていう手もあるので、戻してみてもいいかもですね😊
-
ちゃん
上の子にはすこやかがあってたのですが、下の子はすこやかでずっと便秘気味です、、
和光堂はそんなに歴史があるんですね!
フォロミまであと少しとは思うんですが、腹持ちもよくないし、便秘だしですこやかもなーって思ってます。- 10月9日
-
きょん*
そうなんですね😢
うちも便秘がすごくて色々試したのですが、すこやかより少し安いほほみえはどうですか?
うちは便秘になりましたが、人によっては快便になるみたいです😊- 10月9日
-
ちゃん
本当子どもによって合う合わないありますよね😭
ほほえみはまだ試せてないので次試そうと思ってます☺️- 10月9日
-
きょん*
ほんとですね😅
ほほえみ飲めるとキューブタイプもあるので便利ですよね💓
ぜひ試してみてください✨- 10月9日
ちゃん
産院もすこやかだったのですが、下の子は新生児期から便秘と腹持ちが悪くて他のを試してる状態です、、