
コメント

クルン
もうすぐ4ヶ月検診もあると思いますし気になるならその時に聞いてみては?
予防接種もあるのでその時にかかりつけ医に聞いてみてもいいとは思いますよ。

💛だふ💛
うちの息子も産まれたとき先生に、タマタマおっきいねー。立派だねー。って言われました🙄
もうすぐ五歳ですが、特になにもありませんよ😊🙌
-
reemii
そうなんですね😎気にしすぎなのかもです😓
- 10月7日

ちゃぴママ
うちの息子は産まれた時から助産師さん達に言われまくってましたよ🤣別に朝起きたら突然大きくなってたとかじゃないですよね?なら腫れてるとかではないので大丈夫だと思いますよ😊健診の時も玉チェックされますよね?その時も何も言われてないですもんね?😊
-
reemii
産まれた時からなんです😓
検診も特に何も言われてないです💭💭💭- 10月7日

そよかか
産まれたあとの、あれば2週間検診または1ヶ月検診では何も言われませんでしたか?
多分ちんちんも触って玉降りてるかとか確認してるはずですし、大きさって本当色々だと思います💦
なんなら義両親さんは色んなちんちん見たことあっての大きいって発言なの?ってそこを疑います😣💦
4ヶ月検診でもみてもらえるのでそこで相談するのでも遅くないと思いますよ✨

reemii
1ヶ月検診、保健師さん訪問の時も何も言われてないです👍
なのに義理両親はほんとに金玉大きいなぁ~と毎回毎回行ってきます😓

さしみ
うちの子もです!金玉も、おちんちんも大きいです😅小さい時から、もしかして大きいかも..と思っていて、保育園のプールで他の子のを見て小さくて内心驚愕しました💦笑
生活に支障なく病院で何も言われてないなら大丈夫だと思いますよ!

ゆうたろ
まさにうちの息子も玉がデカくて、玉だけ大人みたいな色してます💦
オムツ交換するたびに友達のママにも毎回言われます😅
私も4ヶ月健診で聞こうか悩んでるんですが、玉の大きさなんて質問したら笑われないか心配です😥

もこ
うちもタマタマ大きいらしく、義姉に立派なタマタマだねーと言われます😂
義姉の4歳の子よりでかいんじゃないかと😅
言われても別に全然気にしませんが😙
reemii
来週予防接種なので聞いてみたいと思います👍