コメント
えりな
できると思います。
私もぽぽさんと、全く同じで、離職票にら本人都合のため、と記載されていましたが、母子手帳の写しを添付することで、延長申請できました。
えりな
できると思います。
私もぽぽさんと、全く同じで、離職票にら本人都合のため、と記載されていましたが、母子手帳の写しを添付することで、延長申請できました。
「ハローワーク」に関する質問
今度保育園の申し込みがあるのですが、通わせたいなと思う保育園が1つでした💦 落ちたい、とかではなくて通える範囲内でいいなと思う園が1つで… 今年は厳格化されたと聞くので、第一希望のみで提出しても大丈夫か確認し…
現在介護福祉士として約10年の勤務があります。 ですが今の職場に来て2年、前職場で8年という期間でした。 ケアマネを取ろうか悩んでいますがその場合介護実務経験が五年以上の証明がいりますよね? その場合前職場にも書…
一歳で保育園に落ち育休延長中、現在毎月の選考で落ち続けており一歳半で再度延長予定なのですが、会社から一歳半の月の利用不承諾通知書がハローワークに提出必要と言われました。 私の市は4月の時と最初の選考時しか不…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね💦母子手帳もっていけば大丈夫ですかね💦
えりな
離職票、印鑑(シャチハタ不可)母子手帳があれば大丈夫だと思います👌
申請期間が離職の日の翌日から30日過ぎてから、なのでそこだけ注意が必要です。
ままり
ありがとうございます😊