![たかゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居されてる方。義親は、子どもたち(義親からみると孫)とお風呂に入り…
同居されてる方。
義親は、子どもたち(義親からみると孫)とお風呂に入りますか?
うちの姑は、子どもたちと一度も入ったことがありません。
実家の両親は、帰省すると必ず子どもたちと入ります。子どもたちも『ばぁばと入る!』『じいじと入る!』と言います。
息子たちが姑に『ばぁばと入る!』と言っても、『ばあば、どうやればいいか分からないからなぁ~』とか言って絶対入りません。
私も旦那も、姑と息子たちが入ることには何も嫌だと思ってないし、むしろ入ってくれると助かるんですが。
『向こうのおばあちゃんとか、おじいちゃんとお風呂入るんでしょ?いーねー。ばあばとも入れたらいいけどねー。』とか言うくせに、入りません。
入りたいのか、入りたくないのか、意味不明。入りたいような感じに話すくせに、入ろうと誘われると断る…。だったら最初から話さなきゃいーのに…とイラッとしちゃう。
- たかゆか(9歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義父とは片手で数えるぐらい?通夜に私たち夫婦が行くときに入れれないとき?ぐらいならあります。が、普段は私か主人がいれます。
夕飯の片付けを義母がしてる間に風呂に入れて、着替えを義父母がしてくれる感じです😁
実家では母が入れることもありますが、基本は私が入れます。私もそこで、お風呂を終わらせておきたいので😅
コメント