

ayapyn
普段はしまっておいて飲みたがった時だけ出します!
喉乾いていればごくごく飲むと思いますし遊び始めたら回収します!
水分補給しなきゃだめかなー?というタイミングで出してはどうでしょうか?
ayapyn
普段はしまっておいて飲みたがった時だけ出します!
喉乾いていればごくごく飲むと思いますし遊び始めたら回収します!
水分補給しなきゃだめかなー?というタイミングで出してはどうでしょうか?
「遊び」に関する質問
3歳の男の子が場面緘黙症かもしれません。同じような方いらっしゃれば、今どういう接し方や専門機関へ相談をしているか教えてほしいです。 ↓我が子の様子です。 ・3歳の男の子、現在自宅保育中で年少から子ども園に入れ…
2歳3ヶ月 発語少ない 2歳になるまでは「パパ」、「ママ」くらい 2歳以降は「あお(青)」「あった」「ブーブー」「ニャーニャー」「じいじ」「ばあば」「カーカー(カラス)」「ガーガー(アヒル)」 ここから発語増え…
つかまり立ちが出来る前までは 添い寝でトントンして寝てたのですが つかまり立ち、はいはい出来るようになると抱っこでしか寝れなくなり毎日の寝かしつけが苦痛です、、、 抱っこして揺れても途中でパッと起きて降りた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント