
生後1ヶ月半の赤ちゃんの哺乳量について混合で育てています。最近飲み…
生後1ヶ月半の赤ちゃんの哺乳量について
混合で育てています。
最近飲みが悪くなりました。
ミルク追加の量が明らかに減りました。
ここ数日、
夜中も、泣いて教えてくれることはほぼなく
起こして3-4時間おきに母乳を吸わせています。
寝かしておくと6時間くらい寝てしまうかも…
試しに母乳量測ってみたのですが、
60-80ml/回 くらいです。
ミルクは80mlを3-4回追加しています。
前は6回ほど足していました。
顔色はよく、手足もよく動かし、おしっこやうんちの回数は変わっていません。
助産師さんに、夜に起きないのはミルクが多いからと言われたので追加せず母乳のみで寝かせても、5時間以上起きませんでした。
夜も起こして飲ませるスタイルへ。
ミルク追加の量も減り不安です。
まだ月齢が低いので、小児科に連れて行き菌をもらうのが怖くて、様子を見ていますが、
一週間くらいこんな感じです。
健康で
突然、飲みが悪くなることも
あるんでしょうか?
夜中寝すぎてしまうのも心配です。
- プー(5歳7ヶ月)
コメント